現在使用している撮影用機材及び、過去に所有していた機材の一覧になります。
各機材を紹介した記事のリンクもありますので、併せてご覧いただけると幸いです。
機材変更が入りましたら、随時更新していく予定です。
2021.7.20現在
2017年までの機材遍歴はこちらの記事を参照ください。
現在使用機材一覧
ミラーレス一眼カメラ
現在使用しているミラーレス一眼カメラのボディは2種類です。
SONY α7 Ⅳ
メインカメラはα7Ⅳ!
スチルも動画も両方使えるすごい奴。
近日中にレビューしたいと思います。
SONY α7C
待望のコンパクトなフルサイズ一眼!
コンパクトなボディと静止画じゃなく動画でも頼れる高速AFのおかげで、常に手元に置いておきたい一台になりました。
ZV-E10
真っ白な見た目が可愛いあの子。
レンズ一覧
現在使用しているレンズの一覧です。
SONY FE 16-35mm F2.8 GM (SEL1635GM)
私の旅行先での写真はほぼこのレンズで撮っていると言っても過言じゃないほど、頼れる広角ズームレンズです。
16-35mmというズーム範囲が旅行中にかなり使いやすいお気に入り。
Sigma 28-70mm F2.8 DG DN
シグマのコンパクトな大三元ズームレンズ。
500gを切る軽さはα7Cはもちろんα7R4に合わせてもぴったり。
TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III
Tamron製、便利ズームレンズ。
28-200mmの高倍率ズームレンズながらF2.8始まりと明るく、描写も良好。
子供のイベント時の動画撮影にかなり重宝している一本です。
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)
最高の解像感!SONYの超望遠ズームレンズ。
大きさと重さでなかなか持ち出す機会は少ないですが、運動会や飛行機撮影などここぞ!という場面の撮影に頼りになります。
アイキャッチの写真はこちらで撮影しました。
Samyang AF 24mm F1.8 FE
Kenko・TokinaのTwitterキャンペーンで見事当選!
軽くてコンパクトで描写もよく、星撮りに最適なレンズ。
SONY FE 35mm F1.8(SEL35F18F)
α7Cに合わせる小型軽量なレンズが欲しくて購入したレンズ。
無印レンズながら、AFも早く動作もキビキビしていて写りも良好です。
FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
出戻りしたよ。でも描写も軽さもピカイチな優秀レンズ!
SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art
F1.4の大口径のシグマレンズなのに、コンパクトで軽量。
ボディ内レンズ補正が必要ですが、ピント面の解像感ととろけるような背景ボケは至極。
ポートレートに最適レンズ。
SIGMA 105mm F2.8 DGDN Macro
最近のシグマのレンズは当たりレンズが多い。
105mmマクロも、マクロレンズだけど鏡筒も伸びないし、解像感もやはり最高。
ポートレートレンズとしても使える使い勝手の良いレンズです。
Samyang AF 12mm F2
APS-C用の超広角単焦点レンズ。換算18mmの広角はタイムラプスに最適!
コンパクトデジカメ、アクションカメラ等
その他、コンパクトなコンデジやアクションカムも保有しています
DJI Pocket 2
歩きながらサクッと動画を撮ったりしたいとき、コンパクトなボディでジンバル付きなDJI Pocket2が重宝しています。
もうすこし活用して、お出かけ動画を撮りたいところ・・・
GoPro Hero 8
プールや海で使用するために購入。
キャンプを始める予定なので、これからガンガン使っていきたい。
過去に使用していた機材一覧(2018年~)
ミラーレス一眼カメラボディ
SONY α7RⅣ
SONY α7RⅢ
SONY α7Ⅲ
SONY α7Ⅱ
SONY α6500
SONY α6300
Fujifilm X-E3
Olympus OM-D E-M10MarkⅡ
レンズ(Eマウント)
SONY Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL1635Z)
E 10-18mm F4 OSS(SEL1018)
SONY FE 24-105mm F4G OSS (SEL24105G)
Tamron 28-75mm F2.8 DiⅢ RXD
SONY FE 28-60mm F4-5.6(SEL2860)
SONY E 18-135mmF3.5-5.6 OSS(SEL18135)
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6G OSS(SEL70300G)
ZEISS Batis 2/25
SEL35F14GM
Sigma 35mm F2 DG DN
7Artisans 35mm F1.2
SONY FE 50mm F2.8 Macro(SEL50M28)
SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)
50mmの大本命だったプラナー50。
GMレンズの誕生が気になりますが、この50mmの写りはかなり好みなので手放せない逸品
物撮りはこのレンズでやっていることが多いです。
Voigtlander Macro Apo-Lanthar65mmF2
SIGMA 70mmF2.8 DG Macro
FE85mmF1.8(SEL85F18)
Carl Zeiss Batis 1.8/85
Tokina Firin 100mmF2.8 FE Macro
SONY FE 135mm F1.8 GM(SEL135F18GM)
レンズ(Eマウント以外)
Canon EF100mmF2.8Macro
※MC-11経由でEマウントで使用
XF18-55mmF2.8-4
FUJIFILM XF23mmF2 R WR / XF35mmF2 R WR
FUJIFILM XF16mmF1.4
コンパクトデジカメ、その他
SONY RX1 RⅡ(RX1RM2)
FUJIFILM X100V
富士のレンズ固定式APS-Cセンサーカメラ。
この子はコンパクトながら非常に使い勝手のいいカメラです。
FUJIFILM X100F
FUJIFILM X70
RICOH GRⅢ
SONY RX100m3
SONY RX100m5
SONY ZV-1
1インチセンサー搭載のV-LOG CAM。
ホワイトのボディはめちゃめちゃかわいい。とにかくかわいい。かわいいは正義。
SONY RX0 Ⅱ
https://happyhappyfamily.com/2019/07/07/feiyu-tech-g6/
SONY HDR-AS300
カメラ沼って楽しいよ!
撮影はほぼはぴこ1人で行っています。
カメラの選定、レンズの評価もすべてはぴこの独断と偏見です。
はぴこ様
突然のコメント失礼致します。
普段ライカM10-Pを使用しているのですが、子供が産まれるので手持ちの機材をいくつか売却して、子供の撮影に適したカメラを購入したいと思っております。
出来る限り小型軽量でフルサイズのカメラが欲しいと思っており、候補として「Sony α7C」か「Sony RX1RM2」のどちらかで考えており色々調べていたところ、こちらのページにたどり着いた次第です。
本日、新宿のヨドバシカメラで両方実機を触ってきたところ、普通に考えれば「Sony α7C」の方が良い気はしたのですが、「Sony RX1RM2」のメカメカしい感じに心が惹かれました。ただし、バッテリーの減りの速さに引きました…。
はぴこさんは「Sony RX1RM2」を購入された後、「Sony α7C」を購入して、「Sony RX1RM2」を手放されたようですが、決め手は何だったのか、差支え無い範囲で教えて頂けますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
>kuniさま
お返事が遅くなり申し訳ありません!
RX1RM2を手放してα7Cを購入した理由は
まさにバッテリーのヘリの速さと
あとは故障リスクなどいろいろと考えた結果になります。
RX1RM2の写りは最高に好きでしたが
やはりAFでは現行機と比較すると劣ってしまいますし
動画も含め使い勝手を考慮してα7Cにしました。