こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
わくわくを抑えながら、今日は喜び勇んでブログを書いてます。
今日3月15日は、以前欲しいと騒いでたRICOHのGR3の発売日です。
ほしいほしいと言いつつ悩んでいましたが、上の記事の2~3日あとにぽちっと予約していました!
やはりあのサイズ感でAPS-Cセンサー搭載。手ぶれ補正も付いているとなると、ポチらずにはいられませんでした。
と言うわけで、発売日の今日無事に届いたので、届きたてほやほやのファーストインプレッションをレビューしたいと思います!
初めてのGRシリーズ。
同時にいろいろなアクセサリーも購入したので、私が買ったアクセサリーも一緒に紹介しますね!
RICHO GRⅢ到着レビュー
シンプルなデザインで、極限までそぎ落としたルックスはかっこいい
まずは正面のお顔から。
無骨なデザインと言いますか、シンプルに極限まで無駄をそぎ落とした感のあるデザインは、本当にこれにAPS-Cセンサーが搭載されているの?ってくらい小さくて軽いです。
これなら、普段のバッグの中にぽんっと入っていても平気。
さっと撮りだしてぱぱっと撮れる、スマホ感覚で使える最強コンデジだと思います。
上部はこんな感じ。
シンプルに、電源ボタン、シャッターボタンとモードダイヤル、あとはモードによって絞り値等を変えるダイヤルがあるくらい。右手の人差指で直感的に操作できる感じですね。
背面には3.0型の液晶ディスプレイとボタン類があります。
Fnボタンは右側にすべて揃っているので、ほんと片手で操作できるように考えられているんですね。
モードダイヤルの下の部分のレバーは露出補正を変えられるもので、その横に再生ボタン。
露出の変更や再生を親指でぱぱっとできるのはさすがのデザインだなと思います。
起動が速い!!収納時にレンズがでっぱらないのが良い
GR3に電池を入れて、電源ONした時に感じたのが、その起動の速さ!
電源ボタン押して、もう次の瞬間にはレンズが出てきて撮影出来る状況になります。
0.8秒と言われている、この起動の速さは凄い。
また、レンズキャップが無く、起動と同時にレンズがせり出してくるので
電源オフ時にかさばらないのが良いですよね。
レンズが出っ張っていると、どうしても厚みが出てしまって収納の方法など悩ましくなりますが、GR3なら電源オフ時に本当にポケットに入れられる絶妙のサイズ感になります。
男性って、自分であまりバッグを持たない人が多いと思うのですが
これなら、カメラ用のバッグも不要で、ポケットに入れて身軽にお出かけ出来そうです。
また、女性でも小さめのバッグに存在感のあるカメラはやはり邪魔ですし、ママカメラとしても、多荷物のバッグの中にも負担無く入れられるので、本当に便利そう。
起動が速いから、子供の一瞬も逃すことなく撮影出来そうです。
外部レビュー:RICOH GRⅢ(GR3)レビュー | 日常を特別な1枚の絵に、最高にオールラウンダーなカメラ
28mmF2.8の明るい単焦点レンズに手ぶれ補正搭載なんて最強すぎる
しかもこのコンパクトなボディに、28mmの単焦点ながらF2.8と十分明るいレンズ搭載。
APS-Cセンサーという、高級コンデジの中でも大きいセンサーが搭載されているのに、このサイズ感に収まっているのがすごいですよね。
その上、GR2にはなかった手ぶれ補正機能とダストリムーバブル機能が搭載されているなんて・・・!
どうしても、コンパクトなボディなので、片手で操作しちゃうんですが、そうすると手ぶれ発生しやすくなります。
しっかり両手でホールドしていても、暗い場所でシャッタースピードが遅くなると手ぶれしやすくなるし、手ぶれ補正機構が付いてると、それだけで安心感が違いますよね。
初回出荷限定のブルーリングがかっこいい
そしてこれは初回出荷6000台限定で付いてきたブルーリング。
元々の黒いリングで、シンプルにカラーを統一されているのも良いのですが、このブルーリングがまたアクセントになっていてかっこいいです。
私、SONYのαシリーズのシナバーカラーのリングもアクセントになっていて好きなのですがブルーのリングと言うのもまた良いものですね。
無骨なGR3が洗練されたデザインに進化するような、そんな雰囲気すら感じます。
レンズ固定式のRX1RM2とサイズ比較
コンパクトだコンパクトだと言っても、比較するサンプルが無いとコンパクトさ伝わらないですよね。
ここで、レンズ固定式のコンパクトデジカメとしては大きめサイズですが、私の愛用カメラであるRX1RM2と比較してみましょう。
RX1RM2はGR3よりも大きいフルサイズのセンサー搭載で、フルサイズ用のF2という明るいレンズが付いているので、どうしても大きさは大きく、レンズが出っ張る形になってしまうのはわかるのですが・・・
縦横の大きさはそれほど大きく変わらないものの、やはり厚み方向の差が大きいですね。
RX1RM2の方が倍近い厚みがあります。
これはレンズによるものなので、レンズ抜きで考えると同じくらいの厚みでしょうか。
重さはRX1RM2が507g、GR3が257gなので、重さも倍の差があります。
同じAPS-Cセンター搭載のα6500とサイズ比較
続いては、同じセンサーサイズが搭載されたレンズ交換式カメラα6500と比較しました。
どちらもセンサーサイズは同じAPS-C。そして手ぶれ補正が搭載された機種同士。
レンズ抜きで考えても、α6500の方が一回りくらい大きな印象があります。
α6500はチルト出来る液晶画面が付いているとはいえ、やはりレンズ交換式となると
ちょっと大きくなってしまうんでしょうね。
また、α6500にはGR3にはないファンダーも内蔵されているので、一回り大きくなるのも仕方ないかな。
レンズ交換式のカメラはレンズ交換式の楽しさがありますが、ちょっとお出かけや、気軽にスナップするには、GR3の小ささが使いやすそうだなと感じました。
GRⅢと一緒に購入したアクセサリー
新しいカメラを購入すると、それに合わせたアクセサリー類をいろいろと買いたくなりますよね。
今回私がGRⅢに合わせて購入した者たちを紹介したいと思います。
シンプルにさっと使えるネックストラップを購入
まずはやはりおしゃれなストラップが欲しい。
と言うことで、Twitterで仲良くしてもらっているまめ(@photo_mame)さんおススメのこちらの革製のネックストラップを購入しました。
まめさんは、お家も北欧テイストで雑誌に紹介されるくらいおしゃれですし、GRⅡユーザーということもあり、おススメしていただいたネックストラップは、おシャレでかつGRⅢのコンパクトさにぴったり!
GRⅢはぱっと撮影したいカメラなので、両側に付けるタイプのストラップより、片側に付けて、スマホ感覚で首から下げられる感じがぴったりですよね。
GRⅢのブルーリングに合わせてネイビーを購入しました。GRⅢの雰囲気にぴったりです!
GRのロゴ入りメタルホットシューカバーGK-1はかっこいい
GRⅢの軍艦部分には、ファインダーやフラッシュを付けるためのホットシューが付いています。
このホットシュー部分。もともとカバー付いていましたが、どうせならとGRロゴ入りのメタルカバーを購入して、付けてみました!かっこいい!!
ホットシューカバー付けると、さらに自分オリジナル感が出て良いですね。
メタルの質感がめちゃめちゃいいです。
撮影枚数200枚と心もとないのでバッテリーDB-110も購入
GRⅢのちょっと残念な点は、撮影可能枚数が200枚と少なめな点。
コンパクトなボディなので、バッテリーも小さくなるから仕方ないんでしょうね。
手ぶれ補正等も、おそらくバッテリーの消耗も激しそうですし。
旅行中にガンガン写真を撮ろうと考えると、予備のバッテリーは必要です。
と言うわけで、予備バッテリーも1つ購入しました。
チャージャーが付いていないので専用チャージャーBJ-11も購入
GRⅢのもう一つ残念な点は、電池を充電するためのチャージャーが付属してない点。
基本的に、本体にUSB給電のケーブルを直接充電する形になるので、バッテリーのみ充電出来るチャージャーが付いていません。
USB給電の方が、モバイルバッテリーにつなげて利用できるので、便利と言えば便利なのですが。
予備バッテリーを購入したので、チャージャーが無いと予備バッテリーも無用の長物になってしまいます。と言うわけで、ちょっとお高いですがチャージャーも購入しました。
液晶保護フィルムも注文中だけど発売が3月下旬なので待ち状態
また、新しいカメラ購入と同時に買っておきたいのが、ディスプレイの液晶保護フィルム。
私ももちろん、今日届くように事前に注文しておきました。
しかし、購入した液晶保護フィルムの発売が3月末と言うことで、3月末に届くまでは、フィルムなしで使用することになりそうです。残念!
Kenkoさんのものはすでに発売されているようです!
あ、もちろんSDカードも必要です!お忘れなく。
ただ、スマホ連携のアプリが4月下旬になるので、私は今はFlashAir使ってます。
スマホサイズなのにスマホよりも綺麗な写真が撮れる!旅行に最適カメラです!
と言うわけで、アクセサリー類もほぼそろって、もういつでも撮影OKな状態になりました!
今日の夕方に届いたので、実際にどんな写真が撮れるのかはまだあまり確認できていないのですが、明日明後日は土日ですので、真撮りに行ってみようと思っています。
これだけコンパクトで軽いと、本当に気軽に持っていこう!って気持ちになりますよね。
ポケットからさっと取りだして、ぱっと撮っただけなのに、一眼カメラにも負けない写真が撮れちゃう。これ、ほんと最高なんじゃないでしょうか。
28mmと言う画角も、スマートフォンとほぼ同じように取れる広さなので、旅行にはスマホで十分!!と言う人にも、絶対におススメ出来るカメラです。
ママにもパパにも旅行大好きな人におススメできるカメラになると思います。
と言うわけで、まずは届いた興奮をそのままにレポートしてみました。
写真は週末撮ってみて、ファーストインプレッションとして、またブログにUPしたいと思います!