カメラ PR

X70試し撮り!奈良県の馬見丘陵公園はお花いっぱい遊具いっぱい!ピクニックに最高です!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

この3連休は久しぶりに天気に恵まれて、行楽日和でしたね!
せっかく気持ちの良い天気でしたので、
3連休最終日は、お弁当を持ってちょっと遠出をして大きな公園にピクニックに行きました。

昨日レビューしたフジフイルムのX70を、実際の試し撮りかつ
子供と遊ぶときに邪魔にならないかどうかを検証するために持っていきました。
今日はX70で撮影した写真をメインに、馬見丘陵公園をご紹介したいと思います。

 



 

奈良県営馬見丘陵公園

奈良県管理の公立公園ですがお花の手入れが素晴らしい!


馬見丘陵公園は、奈良県の南側に位置する大きな公園です。
地図でもわかるように、奈良県らしく古墳の周りを囲むようにできた公園なので
丘陵公園という名にふさわしく、アップダウンの大きな公園です。
道が綺麗に整備されているので、ベビーカーや車いすでも安心して散策することができますよ。

県運営の公園ですが、いつもきれいにお花の手入れが施されていて
いつ行っても綺麗なお花が咲き乱れています。

春には桜やチューリップ、夏にはひまわりなどお花のフェスティバルも開かれ
連日大賑わいする人気の公園です。
駐車場も無料なので、土日は朝早くから行かないとすぐに満車になるほどです。

今の季節はダリアが非常に見ごろだったようですが
いかんせん、公園が非常に広く、また遊びたいマックスの兄くんが一緒なので
残念ながらダリア園の方に写真を撮りに行くことは出来ませんでした・・・

奈良に住む私の友達が、ここの公園の近所に住んでいて
上の子が兄くんと同い年なので、兄くん育休中にはよくこちらの公園で一緒に遊んでいました。
今は、上の子が幼稚園でいろいろイベントが多く忙しそうなので遊べていませんが
久しぶりにこちらの公園に来てみたくなり、お弁当を持ってピクニックです。

兄くんはストライダー、弟くんは三輪車を持ってきましたが
どこに行くにもスロープがあるので、安心して移動できます。

 

子供が大喜びの大型遊具が目玉です!

大人はお花を見たり公園を散策したりが楽しいですが
子供が楽しいと思うのはやっぱり、こんな大型遊具で遊ぶことですよね。
馬見丘陵公園の南側には、こんな大きなローラー滑り台が付いた大型遊具があります。

大きな滑り台のほかにも、小さな滑り台や、アスレチック系のスポットもあり
小さな子供から、大きな小学生くらいまで思いっきり楽しめます。
でも、やはり一番人気は大きな滑り台で乗るための列ができていますね。
結構高い位置から滑り降りるので、そこそこスピードもあって楽しいですよ。

兄くんも、張り切って遊びます。
昔、兄くんの育休中にここに来ていた時は、もっと小さい頃だったので
こんなところ一人で渡れないくらいだったのに、今は臆することなくどんどん行きますね。

この大型遊具の横のスペースには、夏場限定で水遊びができる噴水もあるので
夏に水遊びに来るのも非常におススメですよ。

 

売店がないのでお弁当は持参したほうが良い

日によっては、パンや石窯ピザのお店が出店していることもありますが
基本的には、公園内には小さなカフェが1つあるだけなので、
お昼をまたいで公園に滞在する場合は、お弁当を持参したほうが良いと思います。

コンビニなんかで、予め調達してきた方がベストですね。
その場合、各自が出したごみは自分で持って帰るようにしましょうね。

保冷剤付きのランチセットは便利です。

今日のお弁当は、朝からはぴおさんが作ってくれました!!
ありがたやありがたや・・・

兄くんがお弁当が非常に楽しみで待ちきれなかったらしく
11時前にはお弁当を食べようと、いそいそとかってにお弁当箱を出していました。
やはりお弁当を持ってピクニックは、子供にとっても特別なんですね。

大判のレジャーシートは何かと便利!



 

FUJIFILM X70の使用感について

やはり色のりが綺麗!特に子供の肌色が良い!!

弟くんはベビーカーだとすぐ抱っこ要求するけど、三輪車だとご機嫌で乗ってくれます。

フジのX70で今回写真を撮ってみたのですが、やはり前評判通り色のりが良いですね。
普段CANONを使っていて、割とあっさりした色味に見慣れているせいか
X70の写真は、こっくりした色味のような感じがします。

特に子供の肌色は非常にきれいに写りますね。

基本的に、私はカメラ任せのjpeg撮って出しで写真を撮ります。
写真が趣味なら、撮影後に現像して色を追い込んだり好みに仕上げるのが王道なのでしょうが
イチイチ現像したりする時間もないので、撮って出しで撮影することが多いです。
ブログアップ用に明るさ調整することはありますが、今日のはすべて撮って出しそのままです。

フジのカメラには、フィルムシミュレーションと言う、
フジ独自の色を再現するモードがあります。

ちょっと試しに使ってみましたが、画像を小さくしたのでわかりにくいですね。
個人的に、クラシッククロームのあせた色味や、
モノクロの雰囲気がとてもかっこよく感じました!
でもスタンダードのPROVIAがとてもきれいなので
基本的にPROVIAで撮ることが多くなると思います。

jpeg撮って出しでも、写真の雰囲気をカメラ内で変えられるのは楽しいですね。

 

 

サイズ感が絶妙に良い!軽量コンパクトで邪魔にならない!!

また、カメラのサイズ感が絶妙に良い感じです。
基本的に、遊んでいる時は貴重品が入った斜め掛けのママバックと
カメラをまた斜め掛けにして一緒に遊んでいたのですが
邪魔にならず、すぐに子供を追いかけたり抱っこできる絶妙のサイズ感でした。

バッグとカメラを斜め掛けした状態で、兄くんと一緒に滑り台を滑ったりと
アクティブに一緒に遊ぶこともできましたよ。

また、写真を撮りたくなったら、ぱっと電源入れて写真を撮れるので
もたもたすることも無く撮れてかなり良かったです。

ただ、ちょっとピントが迷う場面が多かった気がします。
私が、ついついフルAutoではなく、Avモードで絞り開放で撮りがちなので
余計にピントが迷いやすかったのかもしれません。

まぁ、でもRX100m3でもピントは迷いがちだったので、そこまで不満はないですね。
ピント倍速のRX100m5を使用していてX70に移行した場合は
もしかしたらピントに不満を感じる可能性はあります。

でも、機動力とバシッと撮れた時の写真の質は、やはりやはりx70に軍配があがりますね。

 

ちょっと改良が必要な点もあり

この写真だけ、RX100m3で撮りました。

X70は基本的に、固定の単焦点レンズがついていて、
レンズキャップを外すとレンズむき出し状態になります。
それは子供が触る可能性を考えると、あまりにも無防備なので
アダプターリングを設置して、レンズプロテクターを付けてみたのですが
これだと、レンズキャップがはめられなくなってしまいました。

X70のレンズキャップ、非常にかっこよくてハマる感じがすごく気持ちいのですが
ちょっと手で持つと滑る感じがして、落としそうで怖いんですよね。

プロテクターを付けることで、レンズキャップ自体が使えなくなったので
レンズ保護のために、ちょっと対策が必要となりました。
いま、その対策品を注文中ですので、そちらが届いたらまた記事にしたいと思います。



 

さいごに

いつもの近所の公園で遊ぶのも十分に楽しいですが
たまにはお弁当を持って、ちょっと遠めの公園にピクニックに行くのも
とっても楽しいですよね!
しかも、馬見丘陵公園なら駐車場代もかからないし、
お金もかからず、子供大喜びで遊んでもらえて言うことなし!です。

人気の公園なので、土日はすぐに駐車場がいっぱいとなりますが
大型遊具のある南側エリア以外にも、少し遠くなりますが北側エリアにも駐車場あります。
広い公園なので、結構な距離を歩くことになりますが
季節の花が綺麗に咲いているエリアが多いので、散歩するのも良いですよ。

今回フジフイルムのX70を持って一緒に遊んでみて
非常にコンパクトで、ママカメラとして違和感なく使用できました!
使用感は今まで使っていたRX100m3と同じ感じで使用できます。

APS-Cの大型センサー+F2.8の明るいレンズの組み合わせは
ぱっと手軽に撮った写真も、非常に綺麗に撮れて
一眼レフカメラじゃないのに、一眼レフカメラに匹敵する写真が撮れて
写真の質自体にも非常に満足の出来るカメラでした。

まだまだ使いはじめなので、もっともっと使いこなせるよう
X70とたくさんいろんなところにお出かけしたいなと思っています。

 

次の記事はこれ!

X70をお出かけしやすくカスタマイズしました!

富士フイルムX70をあれこれカスタマイズ!お出かけしたくなるカメラにしました。 こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 先日新たに仲間入りしたフジフイルムのX70。 はぴこ中で、...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください