レンズ PR

私がα7RⅢ用に購入したSONYのレンズはたったの2つ。でもそれで十分なんです。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

年末にマップカメラに6Dなどの機材を下取りして何かを買った
という記事を書いた際に、SONYのあのレンズを買ったのでは?
とコメントをいただいたりしました。

確かに、マウントを買えたことにより
α7RⅢ用のレンズを増やすことが妥当な線なのですが
なぜかサブ機として富士のX-E3を購入しました。

と言うのも、年末の時点で私がα7RⅢに付けたいと思っていたレンズは
すでに手元に揃っていたので、新たなレンズは特に必要なかったんですね。
と言うわけで、今日はα7RⅢ用に新たに用意したレンズを報告したいと思います。
α7RⅢ用に用意したレンズは、2本だけです。

 



 

α7RⅢ用に購入した2本のレンズとは

EOS 6D使用の中で自分が必要なレンズがすでに分かっていた

基本的に、子供やお出かけ時に写真を撮ることがメインの使用方法で
風景撮影に出かけたり、過酷な環境下で撮影したりなど
一切やる予定がない、へっぽこカメラユーザーの私。

EOS 6D使用時も、基本的に2本のレンズしか使用していませんでした。

室内用では50mm付近の明るい単焦点レンズ

 

お出かけ用にはキットレンズとして購入したLレンズ

基本的にこの2本のレンズで十分だったのです。
なので、α7RⅢでも上記を満たすレンズが2本揃ってれば
それで十分なんですよね。

ただ、上記で満たしきれていない条件
・広角
・望遠
・マクロ
に関しては、サブとして取っておいたAPS-CのEOS kiss X4の守備範囲だったので
それほど使用頻度も高くないのですが、
MC-11を介してα7RⅢでも対応できるように、EFマウントの3本のレンズは残してあります。
α7RⅢはAPS-Cモードが使えるので、非常に便利ですね。

というわけで、新たに購入したのは以下の2本のレンズです。

 

 

FE 24-105mm F4G OSS (SEL24105G)

まず1本目は、α7RⅢのボディ購入時に同時に注文した
標準ズームレンズとなるSEL24105Gです。
α7RⅢと同時発売になった、SONY待望の標準ズームレンズで
注文も殺到したため、ボディより2週間ほど遅れて到着しました。

SONYレンズの中では一番新しいレンズになります。
重量は980g。一キロ近くあるので、ずっしりと重たいです。

ボディに付けると、ボディ自体が薄くて小さいため、かなりレンズでっかちに見えますね。
α7RⅢはグリップが結構深いので、そこまで持ちにくさは感じませんが
ボディとのアンバランスさのせいかちょっと重たく感じるかも。

これまで使用していたEF24-105mmF4Lレンズも、私のは1世代前のものだったので
重量は998g。ほぼ同等の重さですが、SONYの方が重く感じます。
気のせいレベルかもしれませんけど・・・

写り自体は、そこまで詳しく論じることは出来ませんが
SONYの最新のレンズらしく、高精細機であるα7RⅢに付けても
十分性能を発揮できる、素晴らしいレンズだと思います。
撮った写真を等倍で見て、え!?こんなに解像してるんだ・・・
ってビビるくらいしっかり解像してくれるレンズです。

ディズニー旅行やお出かけ時にα7RⅢを持って行くときには
こちらのレンズを基本的に付けて持って行くことになると思います。

 

 

FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)

続いて2本目のレンズは、標準50mm付近の単焦点レンズ
SEL55mmF18Zです。Zeissレンズを使用したSONYの単焦点になります。

初めはSEL24105Gレンズだけ購入して、
単焦点はMC-11を介してEF50mmF1.8を使用してやり過ごそうと思っていたのですが
SEL24105Gがなかなか届かなくて、早くSONY純正のレンズが使用したくて
ヨドバシカメラに買いに行ってしまいました。待てない子です・・・

もし、年末の断捨離下取りのときに、このレンズをまだ購入していなかったら
おそらくX-E3ではなくこのレンズを買ったんじゃないかと思います。
いや~。先に買っといてよかった(笑)

55mmなので、今まで使用していた50mmよりは
若干長くはなっていますが、特に私の使用環境では問題になりません。
ただ、最短撮影距離が50cmとEF50mmF1.8よりも寄れないレンズなので
もう少し寄りたい!!って感じる場面も時々あります。
まぁ、でも高画素機なのでトリミングすれば良いんですけどね。
もうちょっと寄れたらなぁと思わなくもないです。

α7RⅢに装着。
単体で見ると長く感じますがα7RⅢに付けると良い感じの大きさ。
レンズ自体も281gと軽量なので、非常に軽く感じます。

レンズの大きさは、フジのXF18-55mmとほぼ同じくらいの大きさ。

高さも太さも似たような感じですね。
SONYレンズの方が、凹凸のない形状なのでシンプルに見えます。
X-E3に装着した際には大きく見えたXF18-55mmと同じサイズのレンズだけど
α7RⅢに付けると小さく見えるから、同じミラーレスでも
フルサイズ機のボディとAPS-C機のボディではかなり大きさが違うんですね。
X-E3がAPS-C機の中でもかなり小さい機種にはなりますけど
やはりセンサーサイズが大きいとなかなかボディを小さくできないんだなと感じます。

SEL55F18Zは発売からすでに4年ほど経っていますが
写りの評判も良く、高画素機であるα7Rシリーズに付けてもしっかり解像してくれて
標準域の単焦点レンズとして十分な写りをしてくれます。

レンズ内に手振れ補正機能はついていませんが
ボディに5軸の強力な手振れ補正も付いていますし
元々がF1.8の明るいレンズなので、室内でのテーブルフォトや子供撮影にピッタリです。
小型な分、さっと取り出せて楽に構えられるので
カメラの使用頻度を上げてくれる素晴らしいレンズだと思います。

 



さいごに

と言うわけで、SONYのEマウントレンズは以上の2本で行く予定です!
せっかくのフルサイズボディなので、
中望遠マクロレンズとか、明るい大三元レンズとか
魅力的なレンズを揃えたい気持ちも無くもないですが
どんなに素晴らしいレンズも使用しないと宝の持ち腐れなので・・・
レンズ自体も高いので、手が出ないってのもありますが。

α7RⅢでこの他に使ってみたいなと思うのはこちらのレンズ。

フォクトレンダーの明るいレンズ!!
でも、こちらはAFではなくMFになるため
子供撮りメインではたぶん使用する暇も無いと思います・・・
子育てが落ち着いて自分の時間をたっぷり確保できるようになったら
いつか手に入れたい憧れのレンズですね。
しばらくは、上の2本のレンズでしっかり楽しみたいと思います。

でもこのアダプター付けたらAFも行けるらしい・・・ゴクリ。

 

次に読むならこれ!

と言いつつ、Macroレンズを新調しました(;^ω^)
しかも、SONY純正ではなくCANONのLレンズ!マクロで春の撮影は楽しい!

春の桜と菜の花でα7RⅢ+EF100mmF2.8L Macroをレビューします こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 春ですねぇ。暖かくなってきましたねぇ。 先週末はまだつぼみ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください