カメラ PR

動画を撮るならビデオカメラ?ミラーレス一眼?コンデジ?運動会用に悩んでいます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

運動会用に写真が撮れるようにα7RⅢ用の望遠レンズを購入しました。

70〜300mmまで撮れるので、APS-Cモードと併用すれば保育園の運動会なら難なくカバーできるかなと思っています。

しかし、ふと思ったんです。ミラーレス一眼に望遠レンズを装着したカメラで、果たして私は無事写真を収める余裕があるのかな?と。

もしかしたら、一眼構える余裕などないかもしれなくて、最悪写真なんてまったく撮れないかもしれないと感じ始めました。

小さい子連れ、主に2人以上のお子さんをお持ちのご家庭だと同じような悩みを抱えられているかも知れないので、少しまとめておきたいと思います。

はぴこ
はぴこ
子供の成長を記録したいけど、そうもいかない場合もあります…

運動会でミラーレス一眼使う余裕ない?写真撮れないかも…

保育園では小さい乳児クラスは出番以外は親の元へ戻される

兄くんと弟くんが通っている保育園では、基本的に0歳児クラスや1歳児クラスの子ども達は、自分たちの出番以外の時間は親の元に戻されます

2歳児クラスからは、自分たちのクラスの席が用意されますが、0〜2歳までの乳児クラスの出番は前半で終了するため、その後は皆親の元に戻されるんです。

3歳からの幼児クラスの出番は、2歳までの乳児クラスの出番が全て終了してからとなるため、兄くんが出番の際は、弟くん私たちの元に戻って来るので、弟くんの相手をしつつ兄くんの応援をすることになります。

そのため、子供達だけが参加するイベントなら、どちらか片方が弟くんの相手をしつつもう一人が兄くんの撮影をすることができますが、幼児クラスとは言え親子競技も多いため、片方が親子競技に出てしまうと、途端に撮影が難しくなってしまうんです。

 

 

一眼タイプのカメラは両手が必要なので撮影が厳しい

弟くんをかかえつつ写真が撮れたら一番良いのですが、一眼タイプのカメラ、特に望遠レンズを搭載したカメラは片手ではなかなか扱えません。

先日のヒーローショーでは、兄くんを膝に乗せた状態で写真を撮理ましたが、やはり両手は使えませんでした。

https://happyhappyfamily.com/2018/10/07/hirapa-lupa-pato-hero/

それでも座っていたので、膝においてズーム位置を決めてから片手で持ってファインダーを覗いて撮影するということができました。

それはα6300+SEL18135のセットだったからできたことで、流石にα7RⅢ+SEL70300Gの片手撮影は不可能だと思っています。

しかも今年の運動会は体育館で開催予定なので、手ブレも気になるので、余計に片手撮影は難しそう・・・

はぴこ
はぴこ
ちょっと写真を撮ることは諦めなきゃいけないかも…

 

運動会用に片手で撮れるビデオカメラが欲しい!!

ビデオカメラの画質って大丈夫?一眼カメラの方が綺麗じゃない?

とは言いつつも、弟くんははじめての運動会ですし、兄くんも幼児クラスとなり色々と出番もあるので写真や動画に残したいです。

そこで、片手で録画やズームがしやすいビデオカメラならいけるのではないか?と思いました。

でも、ビデオカメラの画質ってどうなんでしょう?

今持っているビデオカメラは10年前の結婚式用に購入したもので、正直動画としては綺麗だけど、画質はそれほど・・・って感じでした。しかも、今ラインナップしている機種を見ても、どの機種もセンサーサイズがとっても小さいんです。

普段センサーサイズの大きな一眼カメラで撮影している身としては、これで本当に綺麗な画像が得られるのか?と正直不安な気持ちもあります。

α7RⅢで撮る一眼動画は、4KではなくFHDでも一眼カメラらしくとても綺麗な絵が得られます

そうは言っても、スチル用のカメラでずっと動画を撮っていると腕もしんどいですし、手ブレも発生するので長時間は厳しいなというのも本音です。

はぴこ
はぴこ
やはり、そこは動画専用機の方が良いのかな…?

 

コンデジは?手ぶれ補正やズームのしやすさはビデオカメラが上

それならば、ビデオカメラよりも大きな1インチセンサーを搭載した高級コンデジならコンパクトだし撮影しやすいのでは?とも考えました。

以前使用していたRX100m3の後継機であるRX100m4は4K撮影やスローモーション撮影もできて、かなり動画撮影も進化しています。

しかし、RX100m4では、望遠側が70mmまでしかないため、運動会の撮影にはちょっと厳しいそうです。

RX100m6は望遠端が200mmまで伸びましたが、運動会ではもう少し欲しいですし、なによりも、まだまだ高いため手が出せそうにありません。

それに、手ぶれ補正やズームのスムーズさなどは、動画専用機として作られているビデオカメラの方がまだまだ強いようですし、望遠側も500mmまで光学ズームができるので、おそらく運動会用途には最適なようです。

高級コンデジの動画も進化してはいますが、やはりそれはスチル撮影の合間に少しやるイメージで、動画撮影専用機のビデオカメラの方が使い勝手の観点では上かなと思いました

 

4K対応のビデオカメラなら写真にしても精細度は保たれる?

そして気になる画質についても、4K撮影できる機種で4K撮影していれば、動画から静止画を抜き出してプリントしても、それなりに高精細な写真が得られるよう

一眼カメラのように被写界深度の浅い、ボケ感のある動画はセンサーサイズが小さいため難しいですが、逆にピントの合う位置が深いため、子供にピントが合わなくて困った!という失敗を減らせる傾向があるそうです。

はぴこ
はぴこ
4K対応のビデオカメラなら、動画も静止画もそこそこ綺麗に撮れるかも!

 

今欲しいビデオカメラ

というわけで、やはり餅は餅屋。運動会用の動画撮影はビデオカメラだ!ということで、今気になるビデオカメラを選んでみました。

現在はもうビデオカメラに関してはSONYとPanasonicの2強となってしまっているようですね。静止画用カメラも頑張っているこちらのメーカーのビデオカメラの中から下記の2機種が今気になっています!

SONY FDR-AX45

SONYは今現在使用しているカメラが全てSONYということで、やはり一番に候補に上がってきました。私の大好きなZEISS製レンズを搭載していますし、なによりも強力な空間手ぶれ補正が優秀だそうです。

たしかにSONY製のアクションカムを使用していますが、手ぶれ補正はかなり強力だと感じますし、片手で動画を撮る予定なのでそこは非常に有難い。

しかし、ちょっとネックな点はお値段がPanasonicよりも高めで、重さも重いんですよね・・・

重さや値段が気にならなければSONYかなと思うけど、正直ビデオカメラにそこまでかけるか?と思う気持ちもあります。

 

Panasonic HC0VX990M

Panasonicのビデオカメラの良い点は、なんと言っても後からの編集のし易さだと思います。

動画を撮った後に後から追っかけて手ぶれ補正をかけたり、後からおっかけで中心位置に編集したり自由度の高さがあります。

また、我が家のBlu-rayがDIGAなのでそちらとの連携も簡単です。

重量もSONYよりも100gちょっと軽いですし、なによりもお値段も安いため、こちらの方が候補に上がってしまいますね。

レンズもPanasonicらしくLeicaレンズが使用されているので、SONYのZEISSといい勝負です。個人的にはZEISSの方が好みですが・・・

はぴこ
はぴこ
やはり普通に選ぶとしたらこちらですかね。

今のところ、SONYとPanasonicのこの2機種のどちらにしようか悩んでいるところです!

 

ミラーレス一眼での撮影も諦められないからこれも購入

そうは言ってもね、やはり一眼カメラでの写真撮影も諦めきれない気持ちもあります。

というわけで、こちらのパーツも購入していたり・・・

これをα7RⅢのホットシューのところにつけて、さらに上にビデオカメラを乗せて、写真とビデオ同時に撮影してみようかな、なんて。

まぁ、この構成は無理かもしれませんが、少なくても片手でビデオ撮影ができるようには準備していこうかなとは思っています!

はぴお
はぴお
これやったら保育園で注目の的だから、正直やめてほしい…

やはり上の子も下の子もしっかり思い出を残しておきたいんです

運動会。撮影に熱中してばかりいないで、頑張る子供の様子を目に焼き付けておくのも良いのでは?という意見も時々見聞きします。

たしかにそうです。そう思います。

でも、子供達のそんな姿をしっかり残しておきたいと思うのも、また親心です。

写真や動画の撮影に夢中になって、子供達の事を見ていないとなると本末転倒ですが、頑張っている子供達の姿をしっかり目に焼き付けつつ、シャッターを切って記憶にも写真にも残していきたいと思っています。

可愛い盛りの運動会。

やっぱり後から子供達も見返して、一緒に楽しめるよう、しっかり残しておいてあげたいです!

はぴこ
はぴこ
果たして写真は撮れるのか!?ビデオカメラは買うのでしょうか!?

オリンパスは動画撮影中に静止画撮影(フォトインムービー)ができるぞ!運動会の救世主になるのか??? │ amedia-online へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください