
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
ヒルトンのタイムシェアであるHGVCをリセールで購入する!と宣言していますが、実はまだ購入が決定しているわけではありません。
いや、すでに申し込みをしている状況なのは確かなのですが、現在エスクローという仲介業者を介して、ヒルトンに買取優先権の免除申請を行っているところです。
一応リセールであっても、ヒルトンブランドのタイムシェアであるため、あまりに安い金額で投げ売りされないように、ブランド低下を防ぐためにヒルトンが優先的に買取る権利があるんですね。
それをやらないでくださいね~と今申請しているところなので、まだ買えるかどうかが決定しておらず・・・ヒルトンが買います!!と優先権行使した場合は買えないよって感じです。
そうは言っても、本人は買う気満々ではあるので、今日はリセールを購入するきっかけについてお話したいと思います。
タイムシェアのリセールを検討しはじめたきっかけ
結婚してからほぼ毎年旅行に行っている

2008年の秋に入籍したので、今年で10年目になる我が家ですが、過去を振り返ってみるとなんだかんだと毎年のように飛行機に乗って旅行しています。
今頭にある2021年までの予定と、これまでの旅行遍歴をちょっと書き出してみました。
行先 | 概要 | |
2009年 | モルディブ・グアム | ハネムーン・ウェディングフォト |
2010年 | タヒチ(ボラボラ島) | ハネムーンリベンジ |
2011年 | ー | マイホーム建築中にて自粛 |
2012年 | ハワイ(アウラニ・シェラトン) | Disney Vacation Club(DVC)購入 |
2013年 | ハワイ(アウラニ・ルアナ) | はぴこ母・はぴこ・はぴお |
2014年 | ハワイ(アウラニ) | 兄くん0歳:初めてのハワイ旅行 |
2015年 | 沖縄・JGC修行(はぴこ) | 兄くん・はぴこ・はぴお初沖縄 |
2016年 | -(長崎帰省に飛行機利用) | 弟くん妊娠中にて一回休み |
2017年 | ハワイ(ヒルトン・アウラニ) | 兄・弟・はぴこ母・はぴお・はぴこ |
2018年 | 石垣島 | GWに石垣島旅行 |
2019年 | ハワイ(アウラニ) | GWにエアアジア利用で行く予定 |
2020年 | 予定なし | 予定・・・ないよ!? |
2021年 | ディズニークルーズライン(DCL) | ptを繰越&前借りで行く予定! |
はい。ご覧の通り、ビーチリゾートにしか基本行っていません(笑)
というか、アウラニ購入してからはハワイか沖縄県にしか行っていないような状況です。
そして、2019年GWのハワイ旅行はすでに計画推進中で、飛行機もホテルも確保済。
そのあとは、2021年にDVCのポイント繰越・前借りを駆使して、憧れのディズニーのクルーズ旅行であるディズニークルーズラインに乗船する予定にしています。
こう書き出してみた時、はたと気づいたんです・・・
2020年は2021年のDCLに備えてポイントを節約したいため、アウラニには行けません。また、2021年はDCLということでオーランド、2022年は前年にポイント前借りされているため、アウラニには行けない予定・・・
ということは、2020年~2022年の3年間はハワイ旅行にDVCのポイントが使えないことが発覚したんです。
アウラニ購入の弊害・・・ホテル選びがアウラニ基準

まぁ、別にハワイに行くのに毎回アウラニを利用する必要はないので、DVCのポイントが無くてもハワイに行こうと思えば行くことは可能です。
飛行機を手配して、ホテルを自由に選んで予約してしまえばいいのですからね。
でも、厄介なことが一つありまして・・・それが、アウラニを購入してからと言うもの、ホテル選びが基本的にアウラニ基準で選ぶようになってしまったと言うこと。

アウラニのタイムシェア棟のヴィラのように、
- お部屋が広くて
- フルキッチンが付いていて
- 洗濯機が部屋に設置してあって
- 子供達が喜ぶプールがある
そんなコンドミニアムタイプのお部屋しか目に入らなくなってしまったんです。
それは、先日の石垣島旅行の時にも発動されてしまい、前半に選んだオーシャンビューゆいはまさにそんな感じで、日本には珍しいペンションタイプのお部屋を選びました。
また、後半にはプールがある方が良い!とANAインターコンチネンタル石垣リゾートを選んで、子供たちのプール欲を満たす作戦も敢行。
ただ、後半のインターコンチネンタル石垣リゾートは普通のホテルとあって、コインランドリーがあるにはあったのですが、部屋とコインランドリーとの往復にほとほと疲れてしまいまして・・・
と言う気持ちがさらに強くなってしまったんです。
ハワイはリゾートフィーとか清掃料とか面倒くさい!!

ただ、ハワイには日本と違って、1ベッドルームの広いお部屋にフルキッチンが備わっているコンドミニアムタイプのお部屋は多いので、比較的選択肢は広いと思います。
先日弾丸ひとりハワイで利用したアクア・オヒア・ワイキキも、通常のホテルタイプのお部屋ですが、小さいながらもキッチンが付いていましたし、来年宿泊予定のワイキキ・ショアもコンドミニアムタイプの1ベッドルームになります。
なので、ハワイなら探せばいくらでも希望のお部屋がとれるんです。
でもね・・・ハワイのホテルやコンドミニアムの厄介なのは、リゾートフィーや清掃料と言う名目の追加料金がかかってくること。
リゾートフィーは、ホテルでいう施設使用料的なものでしょうか?
駐車場だったりインターネット接続だったり、タオルだったり。ワイキキのホテルは基本的についてきます。1日20~40ドル。日本円にして2000円~4000円追加されちゃうんです。
また、清掃料はワイキキのコンドミニアムタイプのお部屋を利用する際にはよく付いてきて、これが結構馬鹿にならないかなり高額なお値段なんです。
例えば、来年利用しようと予約しているワイキキショア。お部屋の料金は2泊で478ドル。日本円でおよそ52000円。ワイキキのオーシャンフロントのコンドミニアムでこの価格は、かなりお安い部類だと思います。
でも、この室料とは別に清掃料金として26000円追加されるんです。
52000円の宿泊に対して、清掃料として半額料金が追加されるんですよ!!
それでも、清掃料込みで考えても、他のホテルよりはお得だったため予約していますが、やっぱりなんか腑に落ちない気持ちもあります。
コンドミニアム使うならタイムシェアがやっぱりお得!!

じゃあ、タイムシェアはどうなのか?と言いますと、基本的にタイムシェア利用時には宿泊税はかかりますが、リゾートフィーや清掃料というものは請求されません。
それもそのはず。管理費と言う名目で毎年(あるいは隔年)一括で徴収されているため、滞在時にはそのような類の料金はかからないんです。
また、初期費用や年間管理費が必要ではありますが、今所有しているDVCにおいては、一般的な料金と比較してもかなり格安で利用できる計算になっています。

今回リセール購入に踏み切ったヒルトンのタイムシェアも、リセールで初期投資を大幅に押さえられることもあって、やはり一般として予約するよりもはるかにお得に利用できる計算です。
本当は、来年のハワイもヒルトンのタイムシェア棟を一般予約しようと思っていましたが、2泊で11万以上もするようだったので、諦めたんですよね。
そういった経緯もあり、やはり設備が整ったコンドミニアムに泊まりたいなら、タイムシェアはかなりお得なシステムなんだと改めて痛感したんです。
結論:ヒルトンのタイムシェアをリセールで買おう!
アウラニを購入したことによる弊害とも言える、ホテルに対しての要求事項のUPにより、通常一般のホテルでは満足できない体質になってしまいました。
1泊程度の宿泊であれば、別にキッチンとか何もないホテルでも全く問題ないのですが、数泊するような滞在では、やはりキッチンや洗濯機がないと辛いなと感じます。
特に子連れ旅行だと、さらに強く感じるようになりました。
食べこぼしが付いた服はすぐに洗濯したいし、持参したマグも洗剤を使ってしっかり洗いたい。
子供が愚図っても平気なように、お部屋でゆったり食事したいし、お風呂も広々していてほしい。
プールで遊ぶ顔はかわいいし、使用した水着もさっと脱水して干したい。
お部屋で作ったおにぎりをプールサイドで食べるのもまた楽しい時間になっていい感じだし、お茶だって気軽に作って飲ませてやりたい。
そんなこんなを旅行中に不自由なく実現させてくれるのが、タイムシェアなのかなと思います。
タイムシェアを持っていない方が、自由にホテルを選べる気もしますが、その都度料金を比較して設備をチェックして口コミを読んでから選んでってするのが結構煩わしい。
だったら、もうすでに設備も何もかも満足できるホテルを定宿として使いたいんです。
というわけで、今後の旅行計画などをすべて考えたうえで、ちょっと背伸びだし贅沢だと思いますが今回リセール購入をしよう!という気持ちになりました。
ヒルトンは2021年に沖縄にHGVCヴィラが建つ予定もあるし、買うなら今かなと。
我が家は特に資産家でもなければ、通常の共働きの一般家庭になります。
そんな一般家庭である我が家でも活用できるのがタイムシェアなんじゃないかなと思います。
次回は、そんなタイムシェアの仕組みについて、一度しっかり内容を確認してみようと思います!
うん。本気で買っちゃいますよ・・・
次に読む記事はこれ!
最近タイムシェアってよく聞くけど、タイムシェアって何?

タヒチ(ボラボラ島)のハネムーンリベンジが気になりました。
何かあってのリベンジ?
変なところに食いついてスミマセン。
>みみさん
いや、モルディブはとっても素晴らしい場所だったのですが
どうもリゾート選びを失敗したようで・・・
後半胃痛で苦しむわ、お天気も悪いわであまり楽しめなかったのです。
それでくすぶってたため、翌年に仕切り直しじゃ!と(笑)