レンズ PR

Tamron 70-180mm F2.8を予約完了!望遠ズームレンズは棲み分けして使いたい!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

昨年の夏から開発発表が行われていたタムロンのSONY Eマウント用望遠ズームレンズ70-180mmF2.8 Di III VXDの発売日が発表になりました!

発売日は2020年5月14日

すでに各店舗で予約が開始されています!

待望のF2.8通しながら軽くてコンパクトな望遠ズームレンズということもあり、かなり・・・かなり人気になりそうな予感です!

私も以前欲しいと記事にしていましたが・・・タイトルの通り予約しました!

というわけで、今日は最終的なレンズのスペックとなぜ購入したかをつらつらと書きたいと思います!

はぴこ
はぴこ
つまり、レンズ買っちゃった言い訳ブログです!
待望の望遠ズームTamron 70-180mm F2.8(Model A056)が到着!作例をちょっとだけレビュー こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 GWに体調を崩してしまって、かなり久しぶりのブログとなっちゃ...

 

 

タムロン70-180mmF2.8 Di III VXDが発表!!

気になる最終的なスペックは?

さて、発売日が正式に決定した新しいタムロンのEマウント用の望遠ズームレンズですが、スペックの詳細が出てきました。

気になる最終的なスペックは下記のとおりです。(Tamronズーム3本と比較)

製品名 28-75mm F/2.8 Di III RXD 17-28mm F/2.8 Di III RXD 70-180mm F/2.8 Di III VXD
モデル名 Model A036 Model A046 Model A056
焦点距離 28-75mm 17-28mm 70-180mm
レンズタイプ 標準ズーム 広角ズーム 望遠ズーム
F値 F2.8
最短撮影距離 19cm 19cm 85cm
最大撮影倍率 0.34 0.19 0.22
簡易防滴構造
手振れ補正 ×
フィルター径 67mm
サイズ 73×117.8mm 73x99mm 81×14 mm
重さ 550 g 420 g 810 g
実売価格 ¥75,481 ¥88,265 ¥123,750

タムロンのEマウント用ズームレンズは、これでF2.8通し大三元レンズがすべてそろったことになりますが、全部フィルター径が67mmで統一されているところが良いですね!

望遠ズームレンズなので、手振れ補正が欲しいところですが、軽さとコンパクトさ、そして画質を重視したというところで、非搭載は仕方ない・・・というところでしょうか。

コンパクトさ優先のため、テレ端も180mmまでと200mmに一歩及ばずという状況です。

とは言え、F2.8通しの望遠ズームがこの軽さとサイズは嬉しいですよね!

また価格も12万円台と10万円は超えましたが、SONYの純正望遠ズームSEL70200GMが実売25万円くらいなので、半額以下の価格になっているのはさすがです!

はぴこ
はぴこ
明るさが欲しいけど値段がネックになっていた人には朗報ですね!

しかも、嬉しいところが最短撮影距離と最大撮影倍率について(

表は、オートフォーカスでの数値ですが、実はここマニュアルフォーカスに切り替えることで

  • 最短撮影距離・・・85cm→27cm(70mm)
  • 最大撮影倍率・・・0.22→0.5(70mm)

とかなり寄れるようになって、ハーフマクロレンズとして使用できちゃうんです!

今保有しているSEL70300Gも寄れるレンズで、テレマクロ的に使っていますが、それでも最大撮影倍率は0.31です。

マクロ撮影時は、基本的にマニュアルで合わせることが多いので、F2.8通しのズームレンズでマクロレンズの代用が出来るなんて・・・凄すぎます!

はぴこ
はぴこ
MF時限定ですがこれはかなり使えるレンズですよ!

 

購入した理由。望遠ズームレンズは棲み分けをしたい!

というわけで、もうこれは買うしかないだろう!!と思い予約しちゃいました。

寄れるレンズということも多いですが、やはりF2.8通しの望遠ズームが欲しいと思っていたからです。

というのも、兄くんは卒園しましたが、弟くんはまだ保育園に通っています。

兄くん・弟くんの通う保育園は発表会やイベントをよく屋内のイベントホールで行います。

結構光が届かない室内ですし、イベント用に明かりを消すことも多々あります。

そんな時、今までは明るい単焦点レンズで挑んでいましたが、いかんせん動き回る子供達を撮影するのに単焦点レンズだともう少し使い勝手が悪かったんです。

はぴこ
はぴこ
写りは最高なんですが、動けるスペースが限定的な場所ではなかなかつらい

なので、出来れば明るいズームレンズが欲しいなとは常々思っていました。

しかし、そうは言ってもF2.8通しのズームレンズに切り替えるのをためらっていた理由もあり。

SONY純正のSEL70200GMの価格ももちろんネックになる要因ですが、その他の要因はそれは望遠端が200mmまでしかないからです。

運動会や飛行機の撮影ではさらに望遠が欲しい!

確かに園内のイベントホールで行われるイベントでは、明るさが欲しくて単焦点レンズを使用していましたが、運動会などは広い体育館を借りて開催されます。

この体育館での撮影では、さすがに単焦点レンズでは焦点距離が足りません。

これまで兄くんの運動会を撮影してきた感覚としても、たとえ体育館での開催だとしても、望遠端は200mm以上、少なくとも300mmは必要だと感じました。

はぴこ
はぴこ
なので運動会を見越したズームレンズは300mmまであるレンズを選びました
運動会や発表会に!SONY Eマウントの望遠レンズを比較しておすすめレンズを考察しました! こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 手持ちのCanon EFマウント用便利ズーム、Tamron ...

また、私の楽しみである飛行機の撮影にも、望遠ズームは活用します。

伊丹空港のように滑走路に近い場所に公園があれば、200mmでもギリギリ届きますが、それでも飛び立つ様子は300mmくらい欲しいのが本音です。

関西空港のように、展望デッキから滑走路が遠い場合は、正直300mmでもちょっと足りないな?と思うこともあります。

α7RⅣであればAPS-Cモードを駆使すれば、ある程度は大きくできますが、やはりもう一歩欲しいなというのが本音。

つまり、運動会や飛行機撮影では明るさよりも、より望遠のズームレンズが欲しいなと最近感じるようになっていたんです。

 

 

というわけで、最終的にはSEL100400GMも欲しい

ここまでの考察でわかるように、発表会や室内イベントの撮影と、運動会や飛行機撮影に必要な望遠ズームはもう別と捉えた方が良いのでは?と考えるようになりました。

そう。望遠ズームレンズの棲み分けです。

室内イベントやスクールフォトの撮影では、明るく軽く取り回しの良いタムロン70-180mmを使用。

広いスペースを利用する運動会や飛行機撮影には、よりズーム域が伸びたズームレンズを用意するのがベストではないのか?と思っています。

現在はその部分を保有しているSEL70300Gに継続して担ってもらう予定にしていますが、いづれはより望遠端の長いSEL100400GMに置き換えたいなと思っています。

まぁ、こちらのレンズはGMレンズらしくお高く重いレンズなので、おいそれとは買えませんが、ゆくゆく買えるように貯金頑張っていこうかなと思っています。

はぴこ
はぴこ
当面はタムロン望遠ズームとSEL70300Gの併用で活用していきたいです!
念願の100-400mmズームレンズ(SEL100400GM)買っちゃいました!ちょっとだけ作例付き こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 先日、タムロンから出る大三元の望遠ズームレンズを予約したよ!...

軽くて明るくて寄れる望遠ズームレンズって最高かも!

という感じで、つらつらと現在の私のレンズ構成の野望を述べていきましたが・・・

1つ言えることは

  • F2.8通しで
  • 810gと大三元望遠としては軽くて
  • コンパクトで
  • 防滴仕様で
  • MF使用時にハーフマクロになる

この新しいタムロンの望遠ズームレンズは、間違いなく買い!であるということ!

おそらくタムロンのこれまでのズームレンズの売れ行きを考えても、発売されてしばらくは大人気で品薄になると思います。

はぴこ
はぴこ
確実に手に入れたい人は予約が必須ですよ!!

 

レンズ費用捻出のため、メルカリ頑張りました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください