カメラ PR

SONY RX1RⅡ(DSC-RX1RM2)で撮る京都水族館【作例?レビュー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

はぴおさんのパスポートの期限が切れ、兄くんもちょうど今年更新の年だったので、ついでに一緒にパスポート更新の申請をしていました。

今日、パスポートを受け取りに行くはずだったのですが、なんと、パスポート受け取りに必要な書類一式を家に忘れてきてしまいまして・・・

取りに戻るのもなんだか心折れてしまったため、そのまま京都水族館に遊びに行きました!

パスポートを取りに行くだけのつもりだったので、カメラはとりあえず持ってきたRX1RM2だけだったのですが、さすが最強コンデジ。

暗い水族館でも安心して、子供たちの様子を残すことができました。

はぴこ
はぴこ
やっぱり・・・RX1RM2は最高の相棒です!!

京都水族館にRX1RM2を持ってお出かけしました♪

京都水族館は京都駅からほど近い場所にある憩いの場所

京都水族館は、京都駅からほど近い梅小路公園にあります。

京都府の旅券センターが京都駅にある伊勢丹の中にあるので、パスポート受け取れなかったその足で、気持ちを切り替えてこれるちょうど良い距離です。

ほら。京都駅からちかーい!

とは言っても、車での移動なので、ちょっと面倒なんですけどね。

周辺は街中ということで、駐車場が少ないため、公共交通機関を利用されることをおすすめします。今回は運よく上限ありの駐車場に停めることができました。

いつもこの京都水族館の左のマークを見ると、マイクロフォーサーズのマークに思える。

ちなみに水族館の入館料はこちら。

大人 大学・高校生 中・小学生 幼児(3歳以上)
一般料金 2,050円 1,550円 1,000円 600円
年間パスポート 4,100円 3,100円 2,000円 1,200円

子供は3歳からお金がかかります。

ご覧のように、年間パスポートは2回で元が取れる価格設定なので、2回以上行く予定なら年間パスポートを買った方がお得ですね。

写真付きのプラスチックカードのパスポートが発行されますよ。

以前は年パス持ってましたが、最近あまり行かないので一般で入りました!

はぴこ
はぴこ
本日のチケットの絵柄ははもでした!京都らしい?

 

生き物たちとの距離が近いので、しっかり観察できる

京都水族館の特徴は、生き物たちの展示が近いので、より近づいて鑑賞できる点だと思います。

ここはオオサンショウウオの水槽の手前ですね。川のお魚がたくさんいます。

ここの水族館はオオサンショウウオがうようよいるので、見逃さないでくださいね!

これは、ごんずいっていうナマズの仲間。弟くんとの距離感。めっちゃ近いですよね。

こちらはカメさん。結構元気にバシバシ動いてるカメでした!

やはり生き物が目の前で動いているのは楽しいらしく、かなり食いついてみていました。

ドリーやニモもいましたよ!

やはりこちらの水槽は小さな子供たちが集まって、ドリー!ニモ―!!って呼んでました。

 

魅せる工夫を凝らした、生物たちの水槽

比較的新しい水族館である京都水族館は、いろいろと生き物たちを「魅せる」工夫が施されていると思います。

縦横無尽にアザラシが泳ぐ水槽は、こんな風に水槽の横から見れるようになっていたり、階段を登ると上からも見えるようになったり。

水槽の中に入れるスペースもあったりと、見やすい工夫がされています。

ゴマフアザラシの水槽には、こんな風に上に登れるような場所が設けてあります。

今日はあまりアザラシさんが、この水槽の気分じゃなかったのか、なかなか上がってきてくれなかったのですが、1回だけ上がってきてくれた時の奇跡の一枚(笑)

ペンギンの水槽はこんな風にペンギンが泳いでいるのを下から見ることが可能です。

北海道の旭山動物園がこんな展示で人気だったので、ペンギンをこういう風に見せる水族館も増えましたよね!ペンギンが空を飛んでいるように見えて楽しいですね。

また、時間があえばペンギンのご飯タイムはかなり迫力があるので楽しいですよ!

すべてのペンギンに満遍なくご飯が行き渡るように、飼育員さん達も工夫を凝らしつつ、ペンギンと駆け引きをしながら上手にごはんをあげていました!

この時間はペンギンスペースは混むので、見たい人は時間をしっかりチェックしてくださいね!

 

 

内陸型の水族館ながら本格的なイルカのショーが!

京都水族館の特徴として、内陸型のコンパクトな水族館ながら、本格的なイルカショーが見れるところだと思います!

まぁ、さすがに和歌山のアドベンチャーワールドと比べると、規模は小さくはなりますが、街中でイルカのジャンプが見れるのはやはり、結構興奮します!

アドベンチャーワールドでイルカに餌やり&ふれあい体験!握手やお腹を触らせてもらったよ! こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 和歌山県の南紀白浜にあるテーマパーク・アドベンチャーワールド...

始まるまでは、スイーツやスナックを食べながら待ちます・・・

イルカのクッキーにブルーのゼリーがフォトジェニック!

まぁ、写真撮り終わったら速攻イルカは奪われちゃいましたけどね。

京都駅から近いこともあり、イルカプールの向こうには新幹線が走っていけるのも見えます。

弟くん
弟くん
しんかんしぇん!しんかんしぇん!!

と通るたびに弟くんが喜んでました。ここも京都水族館の見どころですね。

東寺も見えるのもポイントです!

ショーの規模感は少し小さめながら、来るたびに内容は変わっているので楽しいです。

今回はピエロ?サーカス団?な方達がストーリーを展開していました。

イルカさんも頑張ります。

兄くんもくぎ付け!!

京都水族館に行くときは、絶対外せないイルカのショーです。

 

大きな水槽の「京の海」も大迫力!!エイが悠々と泳ぐ!

もちろん、水族館も目玉である大水槽「京の海」もすごいです!

大量のイワシ?の群れが泳いている中に、エイが悠々を泳いでいてカッコいい。

こんな水槽、ついつい写真に撮りたくなっちゃいますよね。

大水槽の中を悠々をエイが泳いでいく姿はやっぱりカッコいい!!

クラゲの展示はふわふわと不思議な空間。

まじまじと見ると結構グロテスクだけど、ぼんやり見てると綺麗に見えてくる不思議・・・

また、カニや伊勢エビのスペースでは、皆さんが他とは違う感想を漏らしているのが印象的でした。もちろん我が家も・・・

はぴお
はぴお
イセエビ、高そうやなぁ・・・
はぴこ
はぴこ
このカニって食べれるのかな?美味しいのかな?

ま、エビ・カニスペースはこんな感想がメインになっちゃいますよねw

 

外エリアは夏場には水遊びの好スペースに!

水族館の出口付近には、京の里山スペースという公園と一体化した里山があります。

田んぼがあったり畑があったり。小川が流れています。

この里山横のこちらの水場スペースは、夏になると子供たちの水遊びスペースに!

ずぶ濡れ必須なので、夏場にこちらに来る場合はお着替えが必要ですね。

結構人気のスペースで、連日人がたくさん集まります。冬場は閑散としてますけどね。

 

隣の鉄道博物館とはしごもできる!

梅小路公園内には京都鉄道博物館もあります!

京都水族館がある梅小路公園内には、他にも京都鉄道博物館があります。
(今回写真撮らなかったので、いつかの夏の写真ですみません。)

こちら、朝から長蛇の列ができるくらいの人気スペース。

朝から並ばないと、運転シミュレーターなどの受付はすぐに埋まってしまうようですが、電車を見たり、SLを見学したりなどは特に並ばなくても楽しむことができます。

朝は人が多すぎるので、シミュレーター目当てじゃなければ、朝は京都水族館で遊んで、午後に人が減ってから鉄道博物館を楽しむ!というコースも良いですね。

小さい子連れにとっては、そのはしごが一番効率よくて楽しいと思います!

水族館から鉄道博物館までの移動は、もちろん歩いていける距離ですが、チンチン電車が走っているので、乗り物好きな子は乗るのも楽しいです。

運賃は小学生以上150円。小学生未満は無料です。

 

鉄道博物館に入らなくてもお土産は買えます。

また、鉄道博物館の外や水族館の横にも電車の展示があります。

わざわざテッパクまで入る必要ないなーってかたは、ここら辺で遊ぶのも手です。

レトロな車両が休憩所になっているので、こちらで休憩しつつお茶しても良いかも。

良い雰囲気の場所なので、良い感じの写真でも撮ろうかと思いましたが、まったくじっとしてくれない子供達なので、これが精一杯でした。

また、鉄道博物館のお土産コーナーは、館内に入らなくても購入可能です。

なので、お馴染み電車のスプーン&フォークを。

すでに、ドクターイエローとはやぶさのスプーン&フォークは家にあるので、今回はみずほ・さくらとコマチ、かがやきに南海電鉄のラピートを購入しました!

すでに家にあるのはこちらの2本です!新幹線だらけ・・・

RX1RM2は小さいけれど頼れる相棒です♪

京都水族館のレポートになっておりますが・・・

今回、特に水族館に行こうと思ってきたわけではなく、とりあえず入れてきたRX1RM2で撮影したのですが、やはり頼れるカメラだなと改めて思いました。

手振れ補正はありませんが明るい単焦点レンズのおかげで、暗い水族館の中でも、手振れすることなく撮影できましたし、フルサイズセンサーの包容力は素晴らしいの一言。

はぴこ
はぴこ
やっぱりこのカメラ、大好き…

最近は、Batisレンズが好きすぎて、ついついα7RⅢを使いたくなってしまうのですが、やはり子連れでのお出かけにコンパクトなカメラは有難いですね。

ぱぱっと撮っても最高な写りとなるこのカメラ・・・手放せません。

そろそろ後継機の話とかないのかなー?と思ってるんですが、新機種が出るまで、大切に楽しみたいと思っています!

カールツァイスのSONY用AFレンズBatis 1.8/85を購入しました!!【レビュー】 こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。 年始に、今年欲しいものをいろいろと並べていましたが、そのうち...

POSTED COMMENT

  1. daw-621 より:

    チンチン電車は、小学生の場合
    150円でしょうか?それとも無料?
    いつもブログツイッターでカメラ&写真勉強させてもらってます。

    • はぴこ より:

      >daw-621さん

      コメントありがとうございます!!
      表記間違えてましたね。すみません。
      小学生未満が無料で、小学生から150円必要になりす。
      ぜひ、梅小路公園に遊びに行かれた際に乗ってみてくださいね。

はぴこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください