カメラ関連グッズ PR

物撮り環境改善Project1 物撮りの背景に変化を加えたい!背景紙を自作しました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

写真が趣味ということもあり、ブログに載せる写真は基本的に自分が撮影した写真を使っています。

ブログで紹介するものは、自分自身が気に入って購入して、使ってみて本当にオススメしたいなというものを紹介しているので、できれば紹介するもの自体も素敵に撮影できたらなと思っています。

なので、自ずとレビューする物自体の撮影にも力が入るわけで・・・

先日、新しくマクロレンズを購入したことにより、さらに家での物撮りがやりやすくなったので、ここはひとつ、環境改善に向けて頑張ろうかな!と思い立ちました。

名付けて!物撮り環境改善Projectです!!

今日は、物撮り環境改善ProjectのPart1として、自作した背景紙を紹介したいと思います!

物撮り環境に変化を加えたいときにおススメ!背景紙を自作!

これまでのブツ撮り環境

基本的に、ブログで紹介するものに関しても自分で撮影している私。

育児休業中は、昼間家にいることから、自然光の中ダイニングのテーブルにおいて撮影することができたので、特に不満はありませんでした。

でも、育休から復帰したことで、日中ブログ用の写真が撮れなくなってしまい、ちょっと困っていました。

一応、撮影用のライト付きのボックスを購入して使用していたのですが、やはり背景がワンパターンかするというか、ちょっと飽きてきたなと思う気持ちもあります。

それに、大きめサイズのボックスを購入したつもりではありますが、少し大きめのものだったり、箱に入ったまま撮影しようとすると、この撮影ボックスでは入りきらないこともしばしばあるんですよね。

フラットレイシートを購入してみたりしましたが、やはりサイズが小さいため、なかなか思うようには活用することができません。

もう少し、撮影環境に変化をもたらしたいなと思って、まず手始めに前々から欲しいなと思っていた背景紙を自作することにしました!

はぴこ
はぴこ
正直な話、白背景ばかりのブツ撮りに飽きたんですよね。

 

 

背景紙用部材の準備

基本的に小さなものは撮影ボックスを利用すれば事足りるので、撮影ボックスには入りきらない大きめのものに対応できるように、少し大きめサイズで作成しました。

イメージとしては90cm×90cmのサイズがあれば十分かなと。

まずは、背景となる壁紙を購入しました。

100円均一のお店でも、シートが売っているようですが、私が購入したのはこちらの本格的な壁紙。

こちらの楽天のお店は1m単位で購入できたので、全部1mで注文しました。

選んだのは、白×2、黒×2、木目(白)×1、木目(黒)×1、タイル調の5種類です。

だいたい1種類600円くらいの価格です。

続いては、壁紙を貼るためのベニヤ板をホームセンターに購入しに行きました。同じく楽天で購入しようとしたのですが、配送料が結構高そうだったので断念。

配送料を気にしない方でしたら、こちらのショップがお安く手に入りそうでした。

残念ながら近くのホームセンターでは、欲しいサイズの板が見つからず・・・

どうしようかと悩んでいたときに、はぴおさんの実家にならあるかも?とはぴおさんが実家に確認してくれたら、ちょうど良いサイズの板があるので頂けることになりました!

板の方は、無料で手に入ってラッキー♫

というわけで、板を受け取りついでに、壁紙も貼ってもらおうと目論んで、次の週にはぴおさんの実家に壁紙を持参して作業開始です。

 

壁紙を板に貼る。本格的な壁紙は貼るのが結構大変!

はぴおさんの実家では、すでにお義父さんが注文通りのサイズに板を切って用意してくださってました。

実は、以前にも私のオーダーで忍者屋敷的な棚を作ってくれたお義父さん。

たぶん、今回の板の準備も

お義父さん
お義父さん
うちの嫁は、なんかよくわからんものを頼んでくるなぁ・・・

と思いつつも用意してくれたと思います。ありがとうございます!

板用意ついでに、壁紙も貼ってもらいましょー。(鬼嫁)

はぴおさんとお義父さんがきっちりしっかり壁紙を板に貼っていってくれます。

この壁紙、あらかじめ糊が付いた状態で送られてくるのですが、この糊が結構本格的な糊で、かなり扱いに手こずっているはぴおさんとお義父さん。

まぁ、壁紙専門店で購入してますからね。ちゃんとしてます。

お義父さん
お義父さん
こりゃ大変だ・・・

なんて言いつつも、1枚、2枚とやっていくうちにどんどんコツをつかんでくれたお義父さんのお陰で、しっかり全部綺麗に貼ることができました!

今回、5種類7枚を4枚の板の両面に貼ったのですが、1枚だけ片面だけになってしまいました。

糊がしっかりしたものだったので、片面だけ貼ったベニヤが反ってしまうため、これにも貼った方がいいよ〜とアドバイスをもらい、急遽もう1種類購入することに。

もう1枚に選んだのは、こちらの大理石調のカッティングシートです。

これは、カッティングシートなので、残念ながら幅が90cmないので、つなぐ必要があったのですが、今回ははぴおさんが貼ってくれて結構綺麗に貼ってくれました。

壁紙よりも、こちらのシートの方が貼りやすくて良かったようです。

この後から追加した大理石調のシートが結構いい感じ。

はぴこ
はぴこ
キッチンツールの紹介とかに使えそうで、非常にいい感じに出来上がりました。

 

 

実際に使ってみた感じはこんな感じ

というわけで、実際に使ってみた感じを紹介したいと思います。

まずは、タイル調の壁紙と大理石調のシートを組み合わせた感じ。

大理石調のシートが光沢があるので、映り込みもあって、なんだか本当に大理石の上に乗せているような高級感が出ましたね!とてもいい感じだと思います。

続いてはこちらの濃い目の木目調。

この木目、実際に凹凸もあって、非常に質感がいい壁紙になっています。

そのおかげか、ちょっとアンティークで素朴な木の机っぽく見えるんですよ。

先ほどの大理石部分をこの木目に交換した感じがこちらです。

大理石の時とはまた違って、木のテーブルに乗せているような雰囲気が味わえますね。

印象も変わって、なかなか楽しいです。

続いてはこちらの白木バージョン。

この白木バージョンはテーブルにしてもいいし、壁にしても良さそうですね。

こちらは、先日の電気ケトルのレビューの時に使いました。

全体的に白っぽい雰囲気にできるので、さわやかな印象になります。

また、電気ケトルのレビューの時、LEDで光る様子を撮影した時は、今回作成した背景紙の黒を2枚使った形になります。

白や黒はこんな風に2枚使って、真っ白や真っ黒背景にできるのも便利ですよね。

そこを狙って、白と黒は2枚ずつになるように作成しました。

はぴこ
はぴこ
種類が増えたことによって、組み合わせで色々な雰囲気が作り出せるようになって良かったです!

背景を変えるのは難しいけど、背景紙があれば簡単に変化が

というわけで、ずっと作りたいな〜と思っていた背景用パネル。なんとか重い腰を上げて、ようやく作成することができました。

壁紙を用意するところからでしたが、今は楽天でなんでも買えるので便利ですね。板ははぴおさんの実家からいただいたものなので、無料でできてラッキーでしたし。

とりあえず、これで物撮り環境改善Projectの第一弾が終了です。

ただ、このままではまだ夜に撮影するところまでは対応できてはいないので、次回、夜間撮影を見越して購入したものを紹介したいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください