
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
海外旅行に行く際に、必ず入っておいた方が良いのが
海外旅行保険ですよね。
絶対にあってほしくはないけど
旅行先で思わぬケガや病気になってしまうと
日本の健康保険は使用できないため、高額な医療費を請求されてしまいます。
また、旅先で事故に巻き込まれたり
購入品を紛失したり、盗難されるというような被害にあうかもしれません。
そんな万が一の事態に備えるのか海外旅行保険です。
大人の人は、クレジットカードに旅行保険が付帯しているため
わざわざ旅行時に契約する必要はないかもしれませんが
クレジットカードの旅行保険は、基本的にカード名義本人のみ有効です。
ですので、クレジットカードを持たない子供たちは
別途旅行保険に入る必要があります。
保険に関しては、はぴおさんにお任せしていたので
はぴこ自身は検討しておりませんが
今回のハワイ旅行に際し、子供達二人のために入った
海外旅行保険を紹介したいと思います。
子供達用に加入した海外旅行保険
損保ジャパン日本興亜の【off!】を選びました
私たち親は、JALカードの海外旅行保険が充実しているため加入せず
兄くん、弟くんの分だけ保険に加入しました。
選んだ保険会社は、業界大手の損保ジャパン日本興亜の【off!】です。
旅行当日でも加入可能で、保険内容も自由にカスタマイズできます。
また、料金も保険内容に沿って変えられるため
非常に、自由度が高い保険だと思います。
また、インターネット経由で契約することで
店頭で加入するよりも、40~50%ほどお得になります。
加入する際は、ぜひネット経由で加入しましょう。
今回、なぜこちらの保険を選んだのかはぴおさんに尋ねたところ
「前回も、ここだったから」
という、安易な理由だったようですが・・・
まぁ、2016年度顧客満足度No1の保険なので
おそらく間違いない選択だと思います。
子供二人でもカップルプランが使えます
【off!】には、家族丸ごと入れるファミリープランや
カップルで入れるカップルプランなどがあります。
一緒に入ると、個別で入るよりも割引が適用されるようです。
今回、契約者であるはぴおさんは入らず子供達だけなので
ファミリープランが使えるのか疑問だったため
直接問い合わせて確認したところ
子供二人だけの加入であっても、カップルプランが適用できるそうです。
主契約者が加入しない場合でも大丈夫なんですね。
ということで、もちろんカップルプランで加入しました。
気になる補償内容と価格は?
それでは、今回加入した保険内容と価格をご紹介します。
旅行日程は9泊11日
場所はハワイ(オアフ島)です。
カップルプランを使用し
保険料を抑えたプランでの価格になります。
- 傷害死亡、後遺障害(1人につき) 500万円
- 治療費用(1人につき) 1000万円
- 疾病死亡(1人につき) 500万円
- 賠償責任(2人分) 1億円
- 携行品損害(2人分) 30万円
- 救援者費用(2人分) 1000万円
- 航空機寄託手荷物遅延等費用(2人分) 10万円
という内容で、価格は二人分6630円でした。
それほどがっつり金額をかけたわけではないので
これくらいの金額で収まっていますね。
しかし、補償内容を書いているとわかっていても
あまり記載したくない文字ばかりですね・・・
本当に、万が一のための保険で
何も問題は起こらないことを、心より願います。
さいごに
いろいろ気を付けているから、うちは大丈夫!!
と思っていても、万が一の事故は発生してしまうから怖いんですよね。
それも、言葉の通じない異国の地ではなおさら不安になります。
それこそ、ちょっとしたタイミングで発生します。
例えば、ビーチで遊んでいる時に、ふとした拍子で転んでしまって
足をがっつり切ってしまったりとか。
子供達がベッドの上で遊んでいるときに
興奮しすぎて、転落して頭を強打してしまったりとか。
旅行中ということで、普段とは異なるテンションになっているため
注意力不足になってしまうことも多々あります。
旅行は、何も問題が起きないことが一番だけど
やはり、備えるべきことは備えておく必要がありますよね。
そのためにも、やはり必ず旅行に行く前には
海外旅行保険に加入して、きちんと内容を確認してから
安心して楽しい旅行に出発しましょう!
子供の海外旅行保険問題は、こちらのカードで解決しました!
