
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
GWのハワイ旅行で使う予定だった、私とはぴおさんの無料宿泊券2泊分。
マリオットアメックスの2年目以降の更新でもらえる特典の宿泊券です。
私の分は6月に大阪マリオット都ホテルへの宿泊で利用しました。

残りはぴおさんの分の1泊ですが、今回同じ大阪市内にあるカテゴリー6のホテル・ウェスティン大阪に宿泊してきました!
3連休ともあり大阪は混雑していましたが、老舗ホテルでのんびりステイすることができました。

The Westin Osakaウエスティン大阪に無料宿泊!
大阪・梅田の好立地!カテゴリー6の老舗ホテルです

ウェスティン大阪は、JR大阪駅からほど近い場所にある老舗ホテルです。
ちょうど空中庭園で有名な梅田スカイビルの横にあるので、スカイビルを目印に移動すれば到着できます。最近はスカイビルまでの道もできてわかりやすくなりましたね。
JR大阪駅までは15分間隔で無料シャトルバスが出ているので、大阪駅界隈でショッピングや食事をしてホテルに戻るなんてこともできるので便利です。

私もはぴおさんも、前回ウェスティン大阪に訪れたのは、お友達の結婚式に出席するためでした。
老舗ならではの結婚式、素敵でした・・・

その時は、結婚式・披露宴に参列するだけだったので宿泊はできませんでした。
でも、この煌びやかなロビーに圧倒された記憶があるので、またこちらに訪れてしかも宿泊できるなんて!
無料宿泊券は50,000ポイントまでのホテルに1泊宿泊できるので、カテゴリー6であるウェスティン大阪に宿泊するのにピッタリです。
2年目更新時に無料宿泊券がもらえるマリオットアメックスカードはやっぱり強いですね!
今回は旦那の無料宿泊券。有償でアップグレード!

さて、今回ははぴおさんの無料宿泊券ということで、Bonvoyステータスはゴールドが適応されます。
はぴこはプラチャレしてプラチナ・エリートになっていますが、今回ははぴおさんの無料宿泊券利用なので、同行者がプラチナでもゴールド・エリート適応です。
なので、プラチナ特典であるクラブラウンジ利用と無料朝食は利用できません。
まぁ、それでも良いかな?と思ったのですが、ゴールド・エリートのポイント宿泊時に有償でクラブフロアにアップグレードは可能なのか気になったので聞いてみました。
するとプラス1万5千円の追加料金が必要となるけれど、アップグレード可能だとのこと!
元々朝食を利用したりアフタヌーンティーを楽しもうかな?と考えていたので、その分の料金を考えると、クラブフロアにアップグレードしても良さそうかなと思ってお願いしました。

エグゼクティブクラブフロアの特典とは

エグゼクティブ・クラブフロア利用時の特典としては主なものとして以下の4つです。
- 26階~30階の高層階に位置する特別なフロア
- エグゼクティブ・クラブラウンジの利用
- フィットネスクラブおよびプールが無料で利用可能
- シューシャイニング
エグゼクティブ・クラブフロアの宿泊者はチェックイン・チェックアウトも専用のクラブラウンジのカウンターで行うことが可能です。

我が家も急遽クラブフロアへのアップグレードをお願いしたため、お部屋の用意に時間がかかるようで、準備が整うまでラウンジを利用させてもらえることになりました。
クラブラウンジの様子については、また別の記事にまとめたいと思います!

エグゼクティブルームのお部屋を紹介!
26階~30階の高層階に位置するエグゼクティブフロア

結構お部屋の準備に思いのほか時間がかかり、ラウンジの滞在時間が長くなりましたが、ようやくお部屋に案内してもらいました!
お部屋はもともと予約していたツインタイプのお部屋で、エグゼクティブルームになります。
お部屋の中は・・・ウェスティンらしい豪華な雰囲気!

案内してくれたお姉さんが自動でカーテンオープンしてくれると、目の前には大阪北の景色が目の前に広がります。
ちなみにお部屋は28階でした。そこそこ高層階。

場所的に淀川が綺麗に見える位置。
と兄くんが興奮していましたが、残念。あれは川です。大きいよね。
この向き、この位置って淀川花火が最高に綺麗に見えるポジションではないでしょうか?

カーテンを開けると一気にお部屋の中が明るくなります。
すでにベッドは子供達に荒らされていますが、何とか綺麗な状態で写真が撮れました!
パウダールームはシンク2台で高級感あるつくり

続いて、お隣のパウダールーム。大理石で作られた豪華なシンク2台付きでした!
ここを使って「あれ?」と思ったのが、蛇口の水の出し方。
阪神淡路大震災後、様々なお手洗いの蛇口は上げると水が出る仕様になりました。
大震災以前は、下に下げると水が出る仕様が多かったのですが、震災時に上からものが落ちてきて押されて、それで水が出っぱなしになって問題になったからだとか。
ウェスティン大阪は、大震災以前に建てられたホテルだから、まだ蛇口は下にすると水が出る仕様なんですね!今では珍しくなりましたね。

アメニティはセンターに置いてあります。
残念ながら、グラスはガラスのコップしかなく、子供用のプラコップはありませんでした。

アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディシャンプー・ボディローション・マウスウォッシュがあります。
あとは髭剃りとシェービングフォーム、歯ブラシですね。
コットンや綿棒類は別の場所にありました。
コーム(くし)はないので、持参されることをお勧めします。
バスルームは大きなバスタブとシャワールームが

パウダールームのさらに奥には、バスルームがあります。
トイレと独立したシャワールームが設置されていました。
海外仕様のホテルってこういうタイプが多いですよね。

トイレの向かい側には広々としたバスタブが。総大理石でゴージャスです。
このバスルームにはなぜかスピーカーが設置されていて、テレビの音声がスピーカーを通して聞こえる仕様になっていました。
と言っても、モニターはないので音声だけが聞こえるという謎システムですw

パウダールームを出たところに、鏡張りのクローゼットがあります。
中にはバスローブやスリッパ、アイロン&アイロン台とセキュリティボックスがあります。
結構広々しているので、子供たちの格好の遊び場になっていました。
テレビ回りのカウンターにいろいろと。ネスプレッソ有り♪

バスルームを先に紹介してしまいましたが、リビングエリアの備品の紹介を。
テレビの前には、1人用の椅子とオットマン・サイドテーブルがあるので、ゆったりくつろぎながらテレビを見ることができます。
1人用の椅子があるお部屋、結構好きです。

グラスやカップ、コーヒー類はテレビ横の棚の中にあります。
最近マリオット系ホテルではおなじみになったネスプレッソがありました!
ただ、水は事前には入っていないので自分で入れて、外のコンセントにさして使います。

インスタントコーヒーよりも本格的なコーヒーを楽しめるので、やっぱりネスプレッソがあると嬉しいですね。
家ではあまりネスプレッソを飲まないはぴこですが、ホテルでは毎回飲んでる不思議。

コーヒー類が入った棚の下の引き出しには、パジャマが入っています。

さらにその下の引き出しには浴衣が。
パジャマでも浴衣でもお好みの方を利用できますね!いつも持参して使わないのですが。

引き出しの横には冷蔵庫が。中身が事前に入っているタイプの冷蔵庫です。
前回リッツ京都の時は、事前に中身を取り出しておくよう頼んだのですが、今回忘れてました。

ちなみに左上のクリスタルカイザーが無料のお水になります。(2本ありました。)
大体外に出てることが多いのですが、予め冷やされてると嬉しいですね!

冷蔵庫の横には、アイスペールとポットがあります。
その横の白い大きなものは、加湿器。まぁ、ジメジメ梅雨の大阪では不要ですね。
大きなテーブルが便利!キッズアメニティも可愛いです

また、入り口側には大きなデスクと椅子が2客あります。
大きな机があると、いろいろ作業に便利なので嬉しいですね。
今回、夜ご飯は大阪駅付近で食べようとしたのですが、疲れて駅マルシェで適当に購入してここで食べたので、広々机はありがたかったです。
ちなみに右側に写っている黄色い袋はチェックインの際にいただいた子供用のアメニティです。

中身は子供用の歯ブラシとスリッパ、そしてタオルハンカチです。
ウェスティンのキャラクターはリスなのかな?かわいいですね。
ゴールドならプールは無料!ホテルステイを満喫できます

今回、ラウンジに目がくらんでアップグレードしましたが、実はゴールド・エリート以上ならフィットネス利用はもともと無料です。
しかも、夏休みと冬休み限定で普段は利用できない子供もプールが利用可能になっていて、通常1620円(子供1人当たり1回)かかる費用も、ゴールド以上の会員の子供なら無料で利用することができるんです。
なので、ラウンジや朝食に興味がなければアップグレードの必要はありません。
今回は、ゴールド・エリートのはぴおさんの無料宿泊券を利用しての滞在でした。
やはり、更新時に5万ポイントまでの無料宿泊券がもらえるマリオットアメックスカードは強いです。
マリオットアメックスをマリオット系列ホテルで利用するだけでどんどんポイントも貯まるし、貯めたポイントはホテルだけじゃなく、マイルにも高効率で交換出来ちゃいます。
そんな非常に使い勝手の良いクレジットカードである、マリオットアメックスカードを一番お得に作成する方法は、お友達紹介制度を利用すること!
もし、知り合いやお友達にアメックスカードを使用している方がいるなら、ぜひ紹介制度で紹介してもらいましょう!
紹介制度利用で作成し、3カ月以内に10万円利用という条件を達成すると、通常入会ボーナスの3万ポイントに紹介特典で+6000ポイント多く獲得することが出来ます!
達成条件の10万円分もプラスすると、一気に39000ポイントゲットです。
もし、お近くにアメックス利用の方がいない場合は、はぴこも紹介可能ですので下記のボタンからお問合せくださいね。