
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
マリオットボンヴォイのプラチナエリートを目指すプラチナチャレンジを行うに当たって、ぜひ活用したいシステムがありました。
それが、マリオットのベストレート申請。
マリオットの最低価格保証制度における超お得なシステムです。
プラチナチャレンジは、ポイントや無料宿泊券利用の場合はカウントされないため、16泊すべて有償で宿泊する必要があります。
なので少しでもお得にしたいなら、ベストレート申請も一つのキーポイントになります!
と言いつつも、私ベストレート申請失敗したんですけどね。
今回なぜ失敗したのかという点と、ベストレート申請での注意点をまとめたいと思います!

超お得!!マリオットのベストレート申請!
マリオットHPからの予約が一番安くなるように保証します!

マリオットBonvoyの会員になると、マリオットのHPからの予約が一番安い価格になるように最低価格保証制度が適応されるようになります。
マリオット会員がマリオット系列ホテルを利用する時には、どのサイトよりも一番安く、お得に宿泊出来るように保証されているんです。
このマリオットBonvoy会員自体は無料で登録することが出来るので、もしマリオット系列ホテルに宿泊したいと思われるならば、ぜひ会員登録はやりましょう!
ただ、そのまま登録するよりも、マリオットBonvoy会員から紹介してもらって登録するとお得です。
というのも、紹介で会員登録を行うと、登録から1年間、滞在毎に2000ポイントのボーナスポイントが最大5回貰えるので、無料会員登録なのに5滞在でトータル1万Bonvoyポイントがもらえるのでお得なんです。
マリオットアメックス作成しなくても、登録だけでも紹介制度が活用できるのは嬉しいですね。
マリオットBonvoyの会員の紹介は、はぴこでも可能ですので、無料ですしぜひ紹介利用してください!
他サイトの方が安い場合はその価格から25%オフかポイントがもらえる!!

さて、Bonvoy会員になると会員価格でマリオット系列のホテルが利用できるようになるのですが、格安ホテル検索サイトなどを利用して同じホテルを同じ日程で検索すると、稀にマリオットの価格よりも安いホテルが見つかることがあります。
あ、こっちの方が安いじゃん!って予約変更をしようとする前にちょっと待って!
マリオットには最低価格保証制度があります。
もし、マリオットHPよりも他サイト経由の予約の方が安い場合は、マリオット側にその安いサイトの情報を提示することで、さらにお得に宿泊できるようになるんです。
もし、マリオット側に、他サイトの方が安いと認めてもらえた場合は
- その他サイトの価格よりさらに25%安くした価格で予約
- 価格はそのままで5000ボンヴォイポイントを受け取る
のどちらかの特典を受けられることが出来るんです。
たくさんホテルを利用することになるマリオットプラチナチャレンジでは、少しでもお得にホテル予約したいですもんね!
HPで予約しても、絶対に他サイトでも価格チェックをしておくことをおすすめします!
ベストレート申請はHPより申請可能です。

ベストレート申請はHPより可能です。ベストレート保証申請フォームを利用して行います。
まずは名前とEメールアドレス、電話番号、Bonvoyの会員番号を入力します。
サインインしておけば、名前など自動入力されるため楽ですよ。

続いて、マリオットのHPで予約したときの予約番号、予約ホテル、チェックイン・アウトの日、予約している時点での価格(諸経費込み)と通貨を入力します。

続いて、自分が見つけたさらに安い価格の情報を入力します。
他サイトで見つけた価格と通貨、そして見つけたサイトのURLを入力する必要があるため、サイト情報は残しておきましょう。
コメントとして、どんな条件などかなど特筆すべきことを記載してください。

最後にリワードを25%オフか5000ポイントかを選択して、規約に同意してから送信です。
申請を送ったら、登録したメールアドレスに受け取った旨の英文のメールが届きますので、そのままマリオットからの回答を待ちましょう!
ベストレート申請失敗!?申請時の注意点とは?
見つけた最低価格よりもさらに25%オフとなるので、試す価値ありなベストレート申請。
とはいえ、きちんと規約を読んでちゃんと比較して申請しないと却下されてしまいます。
ベストレート申請を確実にするために、しっかりと注意点を確認してから申請を行いましょう。
ベストレート申請はホテル予約から24時間以内に行うこと

ベストレート申請は、マリオットのHPで予約してから24時間以内に他サイトで最低価格を見つけた場合に利用することが出来ます。
なので、マリオットで予約したら24時間以内に他サイトチェックを行いましょう。
もし、24時間以降でも他サイトで安い価格を見つけたら、まだマリオットがキャンセル無料期間内であれば、キャンセルして再度予約し直してから、比較して申請を行うと24時間以内申請になりますよ。
マリオットで予約確保しらた、とりあえずトリバゴ等使って同じ日程検索しましょ!
比較するサイトは、一般の人が利用できるサイト。会員制価格は不可。

価格比較するサイトは、エクスぺディアやBooking.comなど、一般ユーザーが利用できるサイトにオープンで表示されている価格にのみ適応されます。
非公開の会員専用サイトで提示されている場合などは対象外です。
先日、私が利用したラフォーレ倶楽部経由の予約も、法人契約の特典を利用した価格となるためベストレート申請での比較はできません。

比較するお部屋の条件はすべてそろえる!

比較するお部屋の条件は、必ずすべて一緒にする必要があります。
- 同じホテル
- 同じチェックイン、チェックアウト日
- 同じカテゴリー
- 同じ広さの部屋、ベッドの数
- 同じ宿泊人数
- 朝食、夕食の有無
- キャンセルポリシーも同じ
と、すべての条件をそろえる必要があるので、しっかりチェックしましょう!
特に注意すべきなのはキャンセルポリシーの点。
マリオットはチェックイン2日前までキャンセル料無料で予約できるプランもあるので、比較するホテルもキャンセル料が直前までかからないプランでの比較が必要です。
価格の比較は消費税などの諸経費を合わせた価格で!

これ、今回私がベストレート申請に失敗した理由です。
比較するのは、消費税や宿泊時の諸経費などを全部含めた価格での比較が必要です。
サイトによっては、提示価格に諸経費が入っておらず、決裁画面でようやく加算されたりします。
なので、値段だけ見て安い!!となって申請すると、結局マリオットの方が安かった…となりますので、しっかりと諸経費を含めて比較してから、ベストレート申請しましょう!
私も、今回諸経費を含まない価格で比較してしまい、ベストレート申請失敗でした。
比較サイトでぱっと見安くても、よくよく計算してみたらマリオットの方が安かった!と言うことも多いので、しっかり諸経費も見て比較してくださいね!
安い価格が見つけられたら超お得!ベストレート申請はぜひやるべき!
ホテルのHPから直接予約すると、全然安く無い場合が多いように感じるのですが、実はマリオット系列のホテルは、格安サイト利用よりもマリオットのHPからの予約の方がお安いこと多いです。
なので、HP価格よりも安い場合が見つかることって、実はそんなにありません。
それでもHPよりも安い価格の予約サイトを見つけたら・・・これはお得に出来るチャンス!
しっかりと条件や諸経費などもチェックして、比較して、それでも他サイトが安い場合は、ベストレート申請を利用して、お得にホテルを予約しましょう!!
結局、私のプラチナチャレンジのホテル予約は、すべてHPで予約した方が安い計算となりました。
1件だけ、他サイトが安そうなやつを見つけたので、ベストレート申請したのですが、諸経費込みでマリオットHP価格が最安だったので、ベストレート適応ならず!という結果となりました。
なかなか、他サイトが安い場合が少ないのでベストレート申請出来ないことも多いですが、実はそれだけ元々マリオットのHPからの予約が既に安い!ってことなんですけどね。
初めまして、こんにちは。マリオットのベストレート保証について検索したら辿りつきました!!はぴこさんのブログを参考に申請をだしてみました♪詳しい情報ありがとうございます♪
が、否決されてしまいました(涙)楽天トラベルの90日前予約のレートをだしましたが、通常予約のレートを引き合いにだされNG..
その他お部屋やキャンセルポリシーなんかは全部同じだったのですがダメでした。これにくじけず、トライしていきたいと思います!
>きなこさん
初めまして!コメントありがとうございます!!
なんと・・・90日前予約のレートでNGだったんですね。
やはりいろいろと細かく決められてるんですね。
でも、ダメ元で申請して通ったらラッキーってことで
私もこれからもどんどん申請したいと思います!
情報ありがとうございました^^