
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
旅行好き陸マイラーにおすすめのクレジットカードであるspgアメックスカード。
貯めたポイントでホテルに宿泊するも良し、マイルに効率良く交換するも良し、飛行機を使って旅行するマイラーに取って、非常に使い勝手の良いクレジットカードです。
私もこれまでに何度もspgアメックスのおかげでお得に旅行しています。
旅行好きな方には非常におススメのクレジットカードなのですが、うまく活用できるか心配になりますよね。
今日は、spgアメックスカード気になるけど、うまく使いこなせるか心配!!って方のために
- キャンペーンをうまく使って、ポイントをたくさんゲットする方法
- 貯めたポイントでどんなことが出来るのか
不安点を含めて紹介したいと思います!
特に紹介キャンペーンのノルマである10万円クリア問題についても良い方法紹介しますよ!
spgアメックスは紹介キャンペーンをフル活用して作成します!
アメックスホルダーから紹介を受けてspgアメックス作成で39000ポイントゲット!

spgアメックスカードは、ショッピングやホテルの利用でマリオットBonvoyポイントが貯まるクレジットカードです。
このマリオットBonvoyポイントの使い勝手の良さが、このカードの魅力でもあります。
貯めたポイントを使って、国内だけでなく海外のマリオット系列のホテルに無料宿泊をしたり、JALやANAなど複数の航空会社のマイルに高効率で交換出来たりと旅行好きには非常に便利なんです。
マイルへの交換率は2万マイル毎のボーナスポイントを考慮すると100円=1.25マイルと、非常に効率が良いため、陸マイラーさんにも人気のクレジットカードなんですよ。

そんな便利なspgアメックスを一番お得に作成するには、お友達紹介キャンペーンを利用することです。
お友達や身近なアメックスホルダーさんに紹介してもらうことで、通常入会特典30,000ポイントのところ、紹介特典ボーナスポイント6,000ポイントが加算されるんです。
キャンペーン達成のためには、3か月10万円の利用が必須となるため、10万円分のポイント3,000も加味すると、トータルで39,000ポイント一気に獲得出来るんですよ。
ですので、絶対に友達紹介で作成した方がお得!!
もし、お近くに紹介してもらえそうなアメックスホルダーがいない場合は、はぴこからの紹介で良ければ、下記のボタンからお問い合わせいただけると紹介可能です。

マリオットBonvoyも紹介で加入すると宿泊毎にボーナスポイントが!最大10,000ポイント!

またspgアメックスカード作成のためには、マリオットBonvoyのアカウントが必要になるのですが、このマリオットBonvoyにも紹介制度があるんです。
マリオットBonvoyに紹介制度を利用して入会してアカウントを作成すると、作成後の1滞在ごとに2000ポイントのボーナスポイントが獲得できるんですよ。
ボーナスポイントは最大5滞在まで獲得出来るので、最大2000×5回=10,000ポイント獲得できます!
ホテルに宿泊する度にボーナスポイントがもらえるのは非常に嬉しいですよね。
もし、まだマリオットBonvoyのアカウントを作成しておらず、spgアメックスのために作成予定でしたら、一緒にマリオットBonvoyの紹介についてもお問い合わせお願いします。
この2つの紹介キャンペーンを活用すれば、最大で49,000ポイント獲得です!
キャンペーンノルマの10万円達成のためにこんな方法はどうですか?

次に、紹介キャンペーンで大量にポイントを獲得するのはわかったけど、3か月で10万円達成のノルマって結構厳しい条件ですよね。
そんな10万円クリアがちょっと心配だな・・・って方に、10万円クリアしつつマリオットBonvoyポイントを一気にたくさん獲得出来る方法を紹介します。
ノルマ達成に迷ったら、これから紹介する方法を活用してみてくださいね!
最大50,000ポイントまで購入可能!ノルマ達成に活用できる!

まず一番おススメなのが、マリオットBonvoyポイントを買っちゃう方法です。
マリオットBonvoyポイントは、ショッピングやホテル宿泊でポイントを貯める方法以外に、年間最大50,000ポイントまで購入することが可能なんです。
アメックス紹介で貰える39000ポイントでも、南紀白浜マリオットや伊豆マリオット修善寺などに無料宿泊出来るくらい使えるポイント数ではあるのですが、ポイントがさらに増えることで、より活用しやすくなるんですよ。
ポイントの購入方法はこちらの記事に記載しています。

1000ポイント単位で買え、支払いをspgアメックスで決済すればもちろん10万円ノルマの達成にも使えます。
温泉も良いけれど、もっと泊まりたいホテルがあるんだけどな・・・って方は、ノルマ達成目的でポイントを購入するのもありだと思います!
それでは購入したポイント数に応じてどんなことが出来るのか、紹介しますね。
(価格は1000ポイント=12.5ドル、1ドル115円で計算しています)
※2019年4月15日~5月15日限定!ポイントが25%OFFで買えるキャンペーン実施中!
5000ポイント以上の購入で25%適応になるので、購入するなら5000ポイント以上で!
通常50,000ポイント=625ドルが25%オフの468.75ドル(約53000円)で買えますよ!
11,000ポイント購入して50,000ポイントにしてリゾートホテルステイ!

たとえば11,000ポイント=137.5ドル(約15,800円)購入して、39,000+11,000=50,000ポイントにした場合、時期によってはカテゴリー7までのホテルに宿泊可能です。
※25%OFFキャンペーン時の購入なら約11800円
ホテルカテゴリーとポイント対応表はこちらになります。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | オンピーク |
1 | 7500 | 5000 | 10000 |
2 | 12500 | 10000 | 15000 |
3 | 17500 | 15000 | 20000 |
4 | 25000 | 20000 | 30000 |
5 | 35000 | 30000 | 40000 |
6 | 50000 | 40000 | 60000 |
7 | 60000 | 50000 | 70000 |
8 | 85000 | 70000 | 100000 |
各ホテルのカテゴリーはこちらで確認できますよ。
特にカテゴリー6のディズニーオフィシャルホテルであるシェラトングランデトーキョーベイや、沖縄のマリオット沖縄、シェラトン沖縄などは旅行で活用する人も多いはず!

spgアメックスカードの更新特典である無料宿泊券も50,000ポイントまでのホテルに宿泊出来るので、非常に使い勝手の良いポイント数なんですよ。
オフピークの時期を狙うと、カテゴリー7のリッツカールトン沖縄やセントレジス大阪などにも宿泊出来ますよ!
21,000ポイント購入して60,000ポイントにするとマイル交換もお得!

さらに1万ポイント追加し21,000ポイント=262.5ドル(約30,200円)購入して60,000ポイントにすると、先ほどのホテルカテゴリーのカテゴリー7のスタンダード時期も宿泊可能になります。
※25%OFFキャンペーン時の購入なら約22640円
しかも、60,000ポイントになるとマイルへの交換がぐっとお得になるんです!
マリオットBonvoyポイントをマイルに交換する場合、60,000ポイント→20,000マイル交換ごとに、5000マイルのボーナスマイルがもらえるので、絶対に60,000ポイント単位で交換するのがお得かつ効率が良いんです。
マイル目的でspgアメックスを作成した人は、この60,000ポイントが一つの目標ですよね。
効率良くマイルに交換するなら、21000ポイント購入して手っ取り早くマイル化するのも手ですよ。
50,000ポイント購入すると、憧れホテルにも宿泊出来ちゃいます

じゃあ、最大50,000ポイント=625ドル(約72,000円)購入するとどうなるのか?
39,000+50,000=89,000ポイントまでポイントが増えると、マリオット系列ホテルの最高ランクである、カテゴリー8のホテルにポイントを使って宿泊出来るようになります。
※25%OFFキャンペーン時の購入なら約54000円
現在、国内のカテゴリー8のホテルはこちらの5つのホテルです。
- リッツカールトン東京
- ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
- リッツカールトン京都
- 翠嵐ラグジュアリーホテル京都
- イラフSUI沖縄宮古
いずれも豪華なホテルばかりですよね。
私は今年に入って、1月に宮古島のイラフSUIと3月に京都の翠嵐に宿泊しました。


どちらのホテルも非常にきめ細やかな対応で心づかいが行きとどいており、非常に満足度が高かったです。何よりもスタッフの方のホスピタリティが素晴らしいですよね。
また、今後リッツカールトン京都と東京に宿泊予定ですが、普段絶対に泊まれない価格のホテルにポイントで宿泊出来るという、素晴らしい体験が出来るんです。
ポイントを購入してホテルに宿泊してもそれほどお得じゃないんじゃないの?

そんな風に思われるかもしれません。
でも、実際私がポイントで予約しているリッツカールトン京都のお部屋のお値段見たら、そんな考え吹き飛んじゃうと思います。
私がポイントで予約している日の同じカテゴリーのお部屋、こちらのお値段です。
はい。ポイントを使っての宿泊でなければ、絶対に宿泊できない価格です。
ポイント利用時には一番下のカテゴリーのお部屋しか予約できないのですが、同じく一番下のカテゴリーにもかかわらず、このお値段です。
今なら百貨店商品券ボーナスポイントキャンペーン中なので用途に迷うならこれ!

まぁ、レンズ買えば…と言うのはさておき、ポイントを購入してもまだ3万円ほどノルマ残ってます。
私みたいに物欲にまみれた人間なら平気ですが、堅実な方で、3万円何に使うか決められない!!って時は、アメックスのボーナスポイントキャンペーンを活用されてはいかがでしょう?

5月31日までの期間限定ではありますが、現在アメックス経由で百貨店の商品券を購入すると、通常の3倍ポイントが貯まりやすいキャンペーン実施中です!
spgアメックス利用で貯まるBonvoyポイントは、100円=3ポイントなので
3万円×3ポイント×3倍キャンペーン=2700ポイント獲得できます。
今何か買わなきゃいけないものは無いけど、手っ取り早くノルマを達成したいのなら、商品券を購入しておけば、いざ必要な時に利用できるので、無駄もなくお得に活用できますよ。
ポイント3倍キャンペーンのときにぜひ、活用してくださいね!
アメックス のHPから商品券を購入した場合のみ適応になります!
全部活用すると最大10万ポイント以上獲得出来る!
以上が、spgアメックスの紹介キャンペーンのノルマである3か月以内に10万円利用を使って、ついでにマリオットBonvoyポイントを大量に獲得する裏技です。
今回紹介した方法をすべて活用すると
39,000+10,000+50,000+2,700=101,700ポイント
をがっつり貯めることが可能です。購入するマリオットポイント数でも変わりますし、さらに商品券をたくさん購入するのも手ですよね。
全部行う必要もありませんし、他にクレジットカードの利用用途があればそちらを優先してももちろんOKです。
ポイントがたくさんあれば、それだけ活用する選択肢も増えてきます。
選べるホテルも増えますし、マイルへの交換もお得に出来るようになります。
憧れホテル、ポイント泊でお得に宿泊しているにも関わらず、spgアメックスに自動付帯してくるBonvoyゴールド・エリートのステータスのおかげで扱いはVIP扱いなので、非常に宿泊時の満足感も違いますよ。
今は絶対チャンスなので、ぜひこの機会にspgアメックスカード検討してみてくださいね!
もちろん、作成はお友達紹介を利用するのが必須ですよ♪
はじめまして。いつも「なるほど!!」って感心しながら読ませて頂いてます。ちょっと教えて頂きたいのですが…
夏休みにシェラトンワイキキを5泊予約してます。その場合でも、今からspgアメックスを作って、50,000ポイント購入したら、宿泊予約に充てることが出来るのでしょうか?
>yamamonさん
こんにちは!コメントありがとうございます!!
もちろん、今からspgアメックス を作成して、夏休みのシェラトンの宿泊費に充てることできますよ!
ただ、50000ポイント購入すると7万円くらいかかります。
現在予約を取っているシェラトンが7万以上ならお得ですが
そうではない場合、ちょっともったい無いなと思います。
ポイント利用は、宿泊までに貯めておけばいいので
紹介特典で貯めたポイントと、足りない分を7月末くらいに購入して
一泊分にあてる…と言う方がお得でいいかもしれません。
また、シェラトンなどのマリオット系ホテルで、spgアメックス カードを使うと
1ドルあたり12.5ポイントと、通常の4倍ポイントが貯まるので
ここではポイントを使わずに、spgアメックス 決済でポイントを貯めて
次回の旅行に使う!というのもありだと思います!
また、今のシェラトンなら予約も、マリオットのサイトから予約していれば
マリオットボンヴォイゴールドエリートの特典が得られます。
もしマリオットのHP経由では無い場合、
現在の同じ日程の価格と比較してマリオットの方が高ければ
ベストレート申請で、その価格より安くお宿が取れるシステムがありますよ!
お返事頂いて、ありがとうございます(^^)
現在の予約はシェラトン公式サイトからのオーシャンフロントの予約で、469ドル×5泊と税金です。
シェラトンはカテゴリー6で50,000ポイントって事は、50,000ポイントで1泊できるって認識で合ってますか?
なので、紹介ポイントとの差額分のポイントを買う…
夏休みはオンピークなら60,000になるのかな…
忙しいところ何度も質問してすみません…(^^;;
またお暇な時に教えてください!!
宜しくお願いします。
>yamamo様
シェラトンのHPからの予約でしたら、
リワード番号と紐付けできるので大丈夫だと思います!
そうですね。
早めに、ノルマの10万円クリアができたら、
今なら8月までにボーナスポイントがもらえそう!!
ただ、シェラトンワイキキが、この3月からカテゴリー7に上がり
スタンダード時期で、6万ポイント必要になりました。
なので、6万ポイントにするために21000ポイントの購入が必要になりそうです。
オーシャンフロントのお部屋なのですね!
実はポイントでの無料宿泊では一番下のカテゴリーになります。
なので、一番最後の宿泊をポイントに変更して取っておいたら
もしかしたら、うまくアップグレード適応されて
最終日のポイント泊もお部屋移動なしでオーシャンフロントいけるかもしれませんね!!
いろいろと教えて頂き、本当にありがとうございます。
陸マイラーなので、ずーっとこのSPGアメックスを作ろうか迷ってました。まだまだ分からない事がいっぱいありそうですが、とりあえずカードを作ってみようと思ってます。
こちらで読ませて頂いて、また色々と勉強してみますね。ありがとうこざいました。
>yamamoさん
旅行好き陸マイラーにとって、かなり使えるカードだと思います^^
ぜひ作って活用してくださいね!
また、何か気になることとかあったら、私がわかることならお答えしますので
質問いただけると嬉しいです!