
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
旅行好き陸マイラーにおすすめのspgアメリカン・エキスプレスカード。
年会費は高めですが、ホテルもお得に宿泊できるし、マイルにも効率良く交換できるので、飛行機を使っていろんな場所に旅行をした人には取っても便利なクレジットカードです。
spgアメックスについてはこちらの記事を読んでくださいね。
さて、spgアメックスを所持するにあたって、初回カード発行ボーナスの30000ポイント(紹介利用なら36000ポイント)をゲットしたら、次のお楽しみは1年後に更新した時に受け取る無料宿泊券ですよね。
先日、私も無料宿泊券が付与されたので、さっそく来年GWのハワイ旅行で宿泊する予定の
シェラトン・ワイキキの予約に利用しました!
今日は、実際に無料宿泊券を使ってホテルを予約する上で、気になる点や注意すべき点を紹介したいと思います!

contents
spgアメックス継続の大きな特典!マリオット系列のホテルの無料宿泊券
マリオット系列のどんなホテルに泊まれるの?

spgアメックスカードの更新特典で受け取れる無料宿泊券は、spg・マリオット系列の50000ポイント以下のカテゴリーのホテルに無料宿泊出来るお得なチケットになります。
50000ポイントまでって、実際どんなホテルがあるのか気になりますよね。
実際に、この無料宿泊券を利用すれば、私がこれまでに利用した下記のホテルに無料で宿泊することが可能です。
- ザ・プリンスさくらタワー東京に無料宿泊しました!
- 南紀白浜マリオットでほぼ無料宿泊なのにアップグレードで最高の滞在になりました!
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイのクラブフロアに無料で宿泊する方法!
どのホテルも記事を見ていただけると分かりますが、豪華で素晴らしいホテルばかりです!
その他にも、沖縄のマリオットホテルやルネサンスホテル等も50000ポイント以下です。
また、大好きなハワイのワイキキエリアのホテルでも
- シェラトン・ワイキキ
- ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ
- The Laylow,Autograph Collection
などもちょうど50000ポイントなので、無料宿泊券が利用できます。
実は2019年の初頭に、ポイントにピーク/オフピークが設定される予定です。
ですので、ここにはすべてのホテルのポイント数は記載しませんが、他のホテルも気になる!って方は、マリオットのHPで確認してください。→マリオットホテルポイント表
無料宿泊券はいつ受け取れるの?使用期限はいつまで?

さて、このお得な特典である無料宿泊券。
クレジットカードを更新したら発行されるのはわかったけど、更新してからにどれくらいで受け取れるのか。いつまでに使用しなければいけないのか。気になりますよね。

今回、はぴこのケースで確認したところ
- 2018年 9月20日 クレジットカードに年会費の明細載る
- 2018年10月10日 年会費引き落とし
- 2018年10月28日 継続特典の無料宿泊券が付与される
という流れで、無料宿泊券が使えるようになりました。
同様に、1か月遅れでspgアメックスを発行したはぴおさんも、11月28日に無料宿泊券が付与されたので、年会費が引き落とされた月の月末に付与されると考えて間違いないと思います。
また、有効期限は付与されてから1年間。
はぴこの場合は2018年10月28日~2019年10月28日の間に利用することになります。
無料宿泊は電話でしか予約できないの?

無料宿泊券の予約、以前は電話でしかできなかったようですが、現在はオンラインで予約可能です。
ご自身のマリオットアカウントでログインしたのち、利用したい日程を検索する際に、リワードポイントを利用するにチェックを入れて検索します。
そのあとは、50000ポイント以下の希望のホテルを選択すると
ご利用可能なサーティケートが存在します。
と記載されるため、予約時に「サーティフィケートを利用する」を選択すれば無料宿泊予約可能です!
最近、電話予約が繋がりにくくて、30~40分保留で待たされることも多いので、アプリやオンラインサイトで予約できるのはありがたいですね!
無料宿泊でもステータス特典は得られるの?
spgアメックスカードの凄いところは所有しているだけで、spgゴールド・マリオットゴールドのステータスが付いて、ホテルで様々な特典が受けられます。
無料でお部屋がアップグレードされたり、アーリーチェックインやレイトチェックアウトが出来たりとかなり便利な特典です。
ポイントや特典を利用して無料で宿泊した時にも、もちろんこのステータス特典は受けられます!
お金払っていない滞在なのに、様々な特典が無料で受けられるなんて・・・
ほんと凄いカードですよね。
旅行におけるホテル選びは非常に重要な要素になるので、旅行好きな人にとってspgアメックスは強い味方です!
spgアメックス継続特典の無料宿泊券利用時の注意事項
そんなとってもお得な継続特典の無料宿泊券も、利用時にはちょっとだけ注意が必要な場合があります。特に繁忙期に有名観光地で利用したい人は、要チェックです!
ポイントや特典で無料で利用できる宿泊枠は限られています

お部屋に空きがあればいつでも無料で利用できるかというと、答えはNo。
ポイントや特典を利用して予約できるお部屋は、枠が決められています。
そのため、有料宿泊で検索して空きがあるからと安心していても、実は無料宿泊枠はすでに埋まっている可能性も高いので、ポイント利用枠で検索してください。
また、同じポイント数であっても、最大利用定員が3名までのお部屋と4名までのお部屋があるホテルがあります。
実際、私がGWに予約しようとしたシェラトン・ワイキキも、ツインベッドルームのお部屋は定員4名までOK(添い寝可)でしたが、同じポイント数の、キングベッドルーム1つのお部屋は定員3名までで、予約が出来ませんでした。
ちなみに、シェラトン・ワイキキは大人2名・子供2名で検索すると、エキストラベッド2つ分(240ドル)追加で請求されるので、添い寝利用の場合は、大人2名で検索して備考欄に添い寝の子供が2人居ることを記載しておきましょう。
シェラトン・ワイキキは添い寝であれば17歳まで追加料金不要で利用できます!
ホテルによっては、添い寝であっても年齢に応じて追加料金が取られる場合もあるので
宿泊時にホテルに確認してくださいね。
南紀白浜マリオットは兄くん(4歳)の追加料金がかかりましたが、ザ・プリンスさくらタワー東京では、添い寝の子供には追加料金かかりませんでした!
年明けに宿泊予定のイラフSUI宮古は、兄くんには追加料金が必要でした。
(イラフSUIはポイント宿泊ではなく、HPより直接予約をしています。)
ポイント残高が足りなくてもポイントで予約することが可能!

繁忙期に無料宿泊券利用したいけど、付与されるのが旅行日程ギリギリ!!って時は、あらかじめポイントを使ってお部屋だけ確保しておきましょう。
そうすることで、キャンセル料が発生する前までの変更であれば、特典が付与されたときに、すでに無料枠の空きが無くなっていたとしても、電話でポイントで確保している分と特典を交換してくれます。
もちろん枠を確保するために使用したポイントも、すぐにポイント明細に変換されますよ。
そんな場合も大丈夫。
実は予約時にポイントが足りなくても、宿泊までにポイントを貯める!ということを前提にして、お部屋を予約することが出来るんです。
なので、無料宿泊チケットを交換する予定なのであれば、とりあえず希望の日程で抑えておくということをおすすめします。
事前確保する場合は、利用する宿泊券の人のアカウントで予約を!
今回、我が家がちょっと失敗した点はここ。
はぴこ分とはぴお分の無料宿泊券でシェラトン・ワイキキを2泊予約しようと思い、とりあえずお部屋を確保しておこうと、はぴこのアカウントで2泊ポイント予約していました。
これが大失敗でした。
来年のGWはご存知の通り、新天皇陛下即位のための改元記念日となり10連休の大型連休となる予定です。

そのため、通常GW中の平日のためお休みが取れないお仕事の人や学生さんも10連休となるので、この機会に!とハワイ旅行を計画する人も多いようです。
おかげで、二人分の無料宿泊券が付与された時期では、もう半年を切っていたためか、すでに希望の日程の無料宿泊枠は満室状態でした。
そう思って、ポイントで確保しているお部屋を特典に変更してもらおうと予約受付に電話したところ、
1泊目ははぴこ名義で予約していたので、スムーズに特典に交換することが出来たのですが
2泊目が、はぴおさんの特典を利用するためには一旦キャンセルしてから取りなおす必要が!
しかも、現状無料枠の空きが無いため、はぴこの分をキャンセルしても、はぴおさん分で無料枠が取れるかわからないと言われてしまいました。
とのこと。もし、ここをはぴおさんのアカウントで予約していれば、1泊目と同様スムーズに切り替え出来たのですが大失敗!
もし、夫婦それぞれの無料宿泊券を使う予定で、ポイントで枠を確保するつもりなら、1泊目2泊目、名義が変わってしまいますが、それぞれのアカウントで予約しておくことをおすすめします。
空室状況は常に動いている!こまめにチェックして無料宿泊をゲットしよう

はぴこのアカウントで予約していたため、はぴおさんの無料宿泊券を使えず意気消沈していたところ
と教えてくださいました。
一応、無料宿泊券は国内でも利用できるので、国内利用も視野に入れて考えてみたのですが、やはりハワイで利用できるのが一番かな~と思い、隙を見ては空きが無いかチェックしました。
でも、しばらくは定員3名のキングベッドルームしか空きの無い日ばかり。
しかし、諦めずに検索を続けていたら、昨日ふっと4名宿泊可能なツインルームの空きが見つかったんです!
見つけた途端、すぐにはぴおさんのアカウントで予約して、無事予約完了。
これで、希望通り2泊とも無料宿泊券を利用して確保することが出来ました!
はぴおさんの予約が確保できたのを確認したのち、はぴこ分で予約している2泊目分をキャンセル。無事ポイントが返還されたことも確認して、すべて完了です。
spgアメックス継続の超お得な無料宿泊券は、賢く活用してお得に旅行を!
無料宿泊券は、50000ポイントまでのホテルを利用可能なので、ハワイで利用できなかったとしても、国内のホテルで利用でももちろんOKです。
特に、温泉大好きはぴおさんが温泉に行きたがっていたので、先日訪れて最高だった、南紀白浜マリオットに温泉旅行に行っても良いなとは思ったのですが、
南紀白浜マリオットのポイントは35000ポイント。
せっかく50000ポイントまで利用できるのに、35000ポイントのホテルで使用するのは勿体ないな~なんて思ってしまって、結局シェラトン・ワイキキの空きが出ないか、日々狙ってしまいました。

ディズニー旅行がてら、舞浜のシェラトンや先日のさくらタワーに泊まるのも良いですよね。
せっかくなら、沖縄旅行に行って無料で沖縄マリオットやルネッサンスホテルに宿泊するのもあり!
どのホテルも、50000ポイントで宿泊できるホテルなので、お得感も一緒です。お宿が無料で利用できる、それだけでいろんな場所への旅行計画が出来ます。
ポイントを貯めても良し、マイルを貯めても良し。継続するだけで、1泊分の無料宿泊券ももらえるお得なspgアメックスカード。
紹介特典を利用することで、通常入会30000ポイントのところ、36000ポイント獲得できるので、ぜひ、アメックスカード保有のお友達に紹介してもらって発行してください!
アメックスカードをお持ちの方でしたら、誰でもspgアメックスの紹介は可能です。
もし、お知り合いにアメックス保有者がいらっしゃらないなら、はぴこからの紹介も可能ですので、下記のボタンからお進みください。
36000ポイントあれば、和歌山の南紀白浜マリオットや伊豆の修善寺マリオットで温泉旅行が無料で叶っちゃいますよ♪
下記方法を利用すると、10万円利用のハードルもクリアして一気に89,000ポイント獲得です!ボーナスポイント獲得もクリアできるのでおススメですよ。
また、3月15日~5月31日までの期間限定ではありますが、アメックス経由で百貨店のギフトカードを購入すると、通常の3倍ポイントがたまるキャンペーン実施中です!
100円=9ポイント貯められるので、10万円分のギフトカード購入で一気に9000ポイント獲得できます。紹介キャンペーン分と合わせると45000ポイント一気に稼げちゃいますね!
10万円分のギフトカードは、また別の機会に利用可能ですので、無駄にもなりません!