
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
年明けに予定している宮古島の新しいマリオット系列ホテルであるイラフSUIへの旅行。
関西から宮古島への直行便はANAしか飛んでいないため、持っていたポイント類をANAに集結して、チケットを取る予定にしていました。
しかし、以前ブログにアップしたように、私の申し込みミスでエラーが発生。
https://happyhappyfamily.com/2018/10/23/spg-ana-error/
今日はこの記事からのその後をお送りします。
contents
ANAマイルで取ろうとした宮古島行きチケットの行方は・・・
待てど暮らせど反映されないANAマイル
ANA側からマリオット側に確認して、移行失敗したポイントもANAのマイルに付与されることが無事決定したのですが、待てど暮らせどマイルが反映されません(泣)
電話で確認してから、今日でもう半月。
ポイントをマイルに移行したのは9月中旬なので、すでに1か月半以上も反映を待っていることになります。
9月中旬にはまだたくさんあった特典航空券の枠も、待っている間にどんどん売り切れてしまい、最安値だった価格も、現在は55日前早割の価格になり少し値上がりしてしまいました。
帰りの便は残席表示も出てきて、これはいよいよチケット確保も危うくなってきた感じ。
しびれを切らせて、昨日はぴおさんにANAに確認してもらったのですが
となんとも、蕎麦屋の出前か!?というような回答で、埒が明きません。
このままでは旅行自体も危うくなるため、ここはもう有償で取るしかない!!と、ほぼ手出し無しで確保できる予定でしたが、残りの発券は有償で行うことにしました。
何とかチケットは確保したけれども、座席が・・・涙

一応、私の往復分(チケット不要の弟くん含む)と兄くんの片道分は特典航空券で発券済みだったため、残りははぴおさんの往復分と兄くんの片道分を取得するだけでOK。現在は55日前最安値で予約できるため、全部で43000円の出費となりました。
しかも1か月半近く待っていた間に、次々に座席が埋まってしまったようで、はぴおさん・兄くんのチケットを確保したうえで全員分の座席指定をしようとしたら、こんな状態(泣)

家族3人分、横並びで座席指定できない!!
行きはまだ3人横並びで確保することが出来たのですが、帰りがご覧のあり様で・・・困りました。隣り合わせを取るにも、通路を挟んだ状態。この座席配置で、4歳児と席の無い2歳を連れた飛行機搭乗はかなり厳しそう・・・
これって、ANAに相談してもどうにもならないんでしょうかね。
やはりJALユーザーの私がANAを利用しようなんて慣れないことをしたのが、そもそもの間違いだったのでしょうか・・・
反映予定のマイルの使い道は?転んでもただでは起きません!

結局、ANAのマイルが反映されるのを待てずに、残りのチケットは有償で発券しました。
じゃあ、反映される予定のANAマイルはどうするの?って話なのですが・・・
はい。旅行好き陸マイラー、転んでもただでは起きません。
普段利用しないANAですが、マイルが無事反映されると3万マイルになる予定です。
マイラーの脳の構造は単純明快。マイルが余ってるなら旅行に行けば良いじゃない!
っとサクッと気持ちを切り替えて、3万マイルを有効活用する旅行を計画しちゃいましょう。
以前、JALのどこかにマイルを使ったときに、宮崎に行く気満々だったにもかかわらず、新潟になったことがありました。(新潟旅行ももちろん楽しかったですよ。)

一度宮崎気分が上昇したので、近いうちに宮崎行くぞ!!と思っていたので、ここはひとつ、宮崎にでも行こうかなと思います。
宮崎には、spg系列のシェラトングランデオーシャンリゾートがありますし、九州出身としては、シーガイアには行ってみたいですからね。
それに、私はJGC修行で宮崎ブーゲンビリア空港に22回立ち寄るも、一度も外に出なかったので、JAL利用では無いですが、聖地巡礼の気持ちも込めて、宮崎に旅行に行きたいと思います!
とりあえず、宮古島に行けるのでほっと一安心
結局、まだANAマイルの反映はできていないのですが、とりあえず宮古島行きの往復の飛行機は確保できたので、旅行には行けるから一安心です。
お金かかってしまう!と言いつつも、私の分の往復チケットと兄くんの片道分はマイルを使った特典航空券利用なので、実際にかかった費用としては半額でお得なんですけどね。
また、今後おそらく反映されるであろうマイルを使って、次の旅行の計画もできるため、家族旅行マイラーとしては、良かったのかな?と思っています。
とりあえず、2019年の旅行予定は
冬:宮古島
春:ハワイ
夏:宮崎
秋:香港ディズニー
という計画で、行こうかなと思っています。香港は弟くんの3歳の誕生日も兼ねて行く予定なので、またチケット確保など楽しみです。
問題は特典航空券を狙うのか、eJALポイントで取るのかですがね・・・
旅行の計画はやはり楽しいですね。