日々のこと PR

【レビュー】cookiray(クーキレイ)は空気清浄機能付き!お部屋で焼肉も怖くない!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。

私は家電製品が好きでいろいろ見たりするのですが、
ちょっと変な機能が付いていたり、他とはちがう特性を持っていたり
そういう、ちょっと機能的に尖った製品を好む傾向があります。

今日紹介するcookiray(クーキレイ)も見た目は普通のダイニング照明なのですが
実は通常とはちょっと違う特性を持った唯一無二の照明なんです。
この製品、照明なのに空気清浄機能を備えたすごい奴で、本格的に換気してくれるんです。

今日は、新しく我が家に加わったクーキレイについてご紹介したいと思います。

シンプルな見た目とは裏腹に、結構出来る子なんですよ。

 



 

ダイニングの強い味方・クーキレイをレビューします!

築6年。これまでは大好きなヤコブソンランプを使用。

我が家はもともと、ダイニングの照明にはヤコブソンランプを三灯使いしていました。
スウェーデンのデザイナーであるヤコブソンがデザインしたヤコブソンランプは
薄いパイン材を使用していて、透過する光の陰影が非常に綺麗で
一目ぼれして設置したお気に入りのランプです。

今は販売していませんが、私が購入したのは限定で発売されたホワイトアッシュカラー。
家の雰囲気ともあっていたので、とても大好きな照明です。
だけど、軽い木材で作られていることから、最近は少し困った事態になっていました。

と言うのも、やんちゃ盛りの息子二人。
何度注意してもテーブルの上に上がり、このランプを揺らして遊ぶんです。
何度も何度も叱っているのですが、なかなか効果が発揮されず・・・
特に私が夕食の準備をするためにキッチンに行っている時が顕著で
ダイニング側からキッチンを覗くためにテーブルに乗る始末。

また、木製で薄いパイン材を使用しているということで、掃除が少しやりにくいんです。
普通にほこりを取りたいだけなのに、繊維が引っかかってなかなか取れなかったり
少し力を入れようにも、薄い素材なのでなかなかそれができなかったり。

ダイニングの上なので、ほこりが簡単に掃除できないのはあれだなーと思っている時に
日々子供たちの攻撃にさらされている姿が可哀想になり
小さい子供がいるうちは、デザイン照明は厳しいだろうという結論となり
新たに照明を新調することにしました。

とりあえず、ヤコブソンさんは子供達が大きくなるまでお休みしてもらいます。

 

cookiray(クーキレイ)は空気清浄機付きのLED照明です

そこで新たな候補として挙がったのが、こちらのクーキレイです。
クーキレイの特徴と言ったら、その名の通り!空気を綺麗にする機能。
LED照明の中央部に、換気扇が付いていて、ダイニングで焼き肉などの調理をしたときの
一番気になるニオイ・煙・油を吸って綺麗にしてから排気する優れものなんです!

クーキレイのメーカーである富士工業は、レンジフードや換気扇メーカーのパイオニア
その富士重工が作る換気扇付きのシーリングライトなので
換気機能自体も付属品ではなく、本格的な換気扇が備わっています

2012年に家が完成してから、早6年。
家の中ににおいが吸着するのが嫌で、なかなか家の中では焼き肉ができず
外食したり、暖かい季節には無煙ロースターを使って庭で焼き肉したりしてました。

こういうタイプの無煙グリルを使ってやってます。
煙は確かに少ないけど、家の中では無理ですね。
もっぱらお庭やガーデンルームでのBBQで使っています。

でも、クーキレイがあれば、ホットプレートになりますが
お家焼き肉が簡単に出来るかもしれない!冬場でもお部屋で出来るかも!!
と期待して、ダイニング照明をクーキレイにすることにしました。

はぴお
はぴお
これでお家焼き肉が頻繁にできるようになる!!
はぴこ
はぴこ
はぴおさん、焼き肉大好きだもんね。

 

設置は簡単!3層のフィルターでニオイと油を吸着します

気になる設置方法は、すでにシーリング設置用ソケットがある家庭は簡単で
そのソケットに差し込んで、ネジで固定するだけでOKです。
壁や天井に換気口を開ける必要もないので、賃貸でも設置できます。
換気扇機能付きなので、5キロと少し重ためですが
天井に直付けするのなら、おそらく耐荷重は大丈夫だと思います。
レール状のシーリングソケットを使用する場合は、レールの耐荷重を確認してください。

照明の中は、こんな風に吸気するためのファンが付いています。
このファンの手前に、ニオイや煙を吸着するためのフィルターを設置するんです。

分厚い脱臭フィルターと脱煙フィルター。
各フィルターの交換目安は1年だそうです。

各フィルターはamazon等でも取り扱いがあるので安心ですね。
冬の大掃除の時についでに交換~とかルールを決めてると良さそう。
また、換気扇の使用頻度によっては、もう少し長く使用してても良さそうな気がします。

 

フィルターは脱臭フィルター、脱煙フィルターの順番に設置します。
まずは煙を吸着してから、更にニオイを取るイメージですね。
向きがあるので、表示を確認して設置しましょう。

続いては、プレフィルターと脱油フィルターを設置します。

こちらは、製品自体に5枚同梱されていました。
このフィルターはキッチンの換気扇と同様、汚れたら小まめに変える感じですかね。
プレフィルターの内側にある爪で固定して設置して
プレフィルターをシーリングに固定したら出来上がり!

シーリングの真ん中が換気扇部分となり、
その周りに円状にLEDライトが付いている形になります。
アップで見ると、結構換気扇が主張して見えますね。

まぁ、でもちょっと離れてみると、意外とそんなに気になりません。
今まで小さなペンダントライトを設置していたので
シーリング自体の大きさにびっくりはしますが、換気扇部分はさほど気になりません。
まぁでも、シーリングが変わるとお部屋自体の雰囲気がちょっと変わりますね。
ホワイトなので、部屋の雰囲気には溶け込んでくれていると思います。

 

 

昼白色と電球色の2色が選べ、調光も可能です

まずは基本的な性能。シーリングライトとしての機能について。
On・Offに関しては、お部屋のスイッチでも出来ますが
光の色の切り替えや調光・ファンのOn・Off、風量の切り替えは付属のリモコンで行います。

薄めでスタイリッシュなリモコンなのですが
若干ボタンが押しにくく、感度が悪いのが難点ですね。
もう少し押しやすくて使いやすいリモコンが希望です。

光の色は、電球色と昼白色の2種類が選べます。
これまで、ヤコブソンでは電球色のLED電球を使っていたのですが
電球色だと、テーブルで書き物をしたりするとちょっと暗いと感じていたので
昼白色を選べるのは嬉しいですね。
子供達がもう少し大きくなれば、ダイニングで宿題やったりということもあるため
そこも見据えて昼白色を選べるようになったのは有難い!

調光もリモコンで出来るので、明るすぎると感じる場合は
少しトーンダウンすることも可能です。
逆に細かい作業をする場合は、昼白色で明るく!と出来るのは便利っ。

電球色の温かみのある雰囲気が好きなのは好きなので、通常は電球色にしています。
LEDシーリングライトとしての機能は、十分だと思います。

 

 

気になる煙の吸気力はいかに・・・!?

シーリングとしてはばっちりと言うことで、次は気になる換気扇の吸気力を試します!
いきなり焼き肉をやる勇気はなかったので、関西人らしくたこ焼きでLet’s検証!!

クーキレイの位置は推奨されているテーブルから110cm上です。
結構高い位置に設置ですね。
クーキレイを支えているワイヤーは簡単に調節できます。

テーブルからはこれくらいの高さ。
まぁ、ペンダントライトは低めに設置するので高く感じますが
普通のシーリングライトと考えると一般的な高さですね。

この高さで実際に吸気させてみました!

うん・・・写真うまく撮れない!!
やっぱりたこ焼きだとそんなにもうもうと煙出ないんですよね。
見た感じだと、それなりに吸気してくれてました。
音も、ファンが回ってるのでそこそこ大きな音がします。
でも、思ったよりは大きくない感じ。
ダイニングで会話するのに支障をきたすほどの大きさではないです。
強にすると吸い込みも強くなりますね。

実際の吸い込み方については、クーキレイのHPにわかりやすい動画があるので
こちらをどうぞ確認してみてください!

クーキレイがあれば、煙と一緒に油もぐんぐん吸い込んでくれる様子が確認できます!
これなら焼き肉もばっちり行けそうな気がしますね。

はぴこ
はぴこ
この動画のすごさも購入を決めたポイントでした!

 



 

さいごに

ダイニングでのホットプレート使用時やたこ焼きパーティの時、
やはりニオイや油の飛び散りが気になってしまいますよね。
特に油の飛び散りが気になる代表と言えば焼き肉。
焼き肉をした後だと、床なども油分でべとべとになってしまいます。

換気機能が付いたクーキレイなら、ファンによる本格吸気によって
煙だけでなく油分もしっかり吸い込んでくれるし
気になるニオイも、脱臭フィルターで強力に除去して廃棄してくれます。
確かに、たこ焼きパーティー後の室内のニオイもすぐに気にならなくなりました!

LED照明としてもしっかり考えられていて、調光や光の色を変えることも可能ですし
非常に明るく照らしてくれ、照明としてもばっちりです。

特別な工事が必要ないので、一軒家だけでなく賃貸でも設置可能なので
お家焼き肉したいけど、お庭も無いからBBQなんてできないし・・・
って家庭でも、安心して使えると思います。

まだ、勇気がなく焼肉で来ていませんが
我が家も近いうちにお部屋で焼き肉にチャレンジしてみたいです!

デザインは我が家が選んだこのホワイトの他に木目調のものや、
アーバン風のおしゃれなシェードのタイプもあります!

お部屋の雰囲気に合わせて選べるのもポイント高い!
機能的なシーリングだけど、デザインも良いのでおススメです。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください