
こんにちは!はぴこ(@HappyTravelerwK)です。
今回、アウラニには5泊6日滞在しました。
年々アウラニでのキャラクターグリーティングのルールというか
システムが厳しくなっているようで、グリーティングするのにも結構気を使う必要がありました。
また、実際何泊滞在すれば全員に会えるの?という疑問をお持ちの人も多いと思うので
今回5泊6日した中で、実際に会えたキャラクター達を紹介したいと思います。
Aulaniのキャラクターグリーティングについて
現在Aulaniにリゾートステイしているのは全部で12人
アウラニはディズニーパークに併設されていないリゾートホテルということから
ミッキー達ディズニーの仲間たちは、アウラニにリゾートで遊びに来ているそうです。
というわけで、2017年現在アウラニで会えるだろうキャラクターは全部で12人。
- ミッキー
- ミニー
- グーフィー
- ドナルド
- デイジー
- プルート
- スティッチ
- チップ
- デール
- ダッフィー
- シェリー・メイ
- モアナ
以上の12名です。モアナはリゾートに遊びに来ているわけではなく
ハワイの歴史についてのストーリーテイラーの役割も担っています。
2011年オープン当初は、
ミキミニ、グーフィー、ドナルド、スティッチ、チーデーくらいでしたが
ダッフィーがこっそりと増え、去年2016年にデイジー・プルート・シェリーメイも仲間入り。
映画の公開と同時期に、モアナもアウラニに登場しました。
12人もいるので、実際に全員に会うことはなかなか難しいです。
また、何度も滞在しているとキャラグリよりものんびりを優先してしまったり
子供がプールを優先してグリに行きたがらなかったりするので、なかなか厳しいですよね。
それでも今回は結構会えた方じゃないかなと思います。
キャラグリの時間と場所は電話でチェックが必要
アウラニに滞在すると、Daily ‘IWA(デイリー・イヴァ)という新聞のようなものがもらえます。
そこには、今日どんなアクティビティがあるのかなどが記載されています。
以前はDaily ‘IWAにキャラグリのメンバーと場所と時間も記載されていたのですが
おそらく、宿泊客ではないお買い物だけの人もキャラグリ目的で参加してしまうため
’IWAへの記載はなくなり、時間や場所を教える電話番号が記載されるようになりました。
ですので、宿泊者の方はお部屋の電話から記載の電話番号に電話して
当日のキャラグリのスケジュールを確認しましょう。
9:00から確認することができました。
日本語専用番号もあるので安心ですよ。
ちょっと早口なのでメモを取りながら聞くことをおススメします。
グリ時間前に列に並ぶべし!ルームキーorリストバンドが必要です
今回一番気を使ったのが、結構時間に厳しかった点です。
グリの開始時間に、グリーティング場所に既に到着して並んでいないと
早々にラインカットになってしまう感じでした。
特に、ミッキー&ミニーなどの人気キャラの時は
列も長いので、ラインカットも早く入るらしく、注意が必要です。
以前はそんなに早くラインカットかからなかったんですけどね・・・
時間通りに集まっていないとダメそうなので、早めに行動が必要です。
また、今回の滞在中はしっかりルームキーかリストバンドのチェックをしていました。
キャラクターグリーティングは、宿泊者専用イベントなので
やはり厳しくチェックするようになったんでしょうね。
グリーティング時には、ルームキーかリストバンドを忘れずに。
5泊6日の滞在で実際に会えたのは・・・7人!
5泊6日の滞在中、初日は到着日なので確認できませんでしたが
2日目以降からは毎日キャラクターグリーティングの時間はチェックしていました。
それでも、実際に会えたのは7人でした。
5年ぶりに会えた!ドナルド!!

一番初めに会えたのはドナルドでした!
実は、アウラニでドナルドに会うのは2012年以来なので実に5年ぶり。
この旅行が4回目のアウラニ滞在でしたが、過去2回はドナルドに会えなかったんですよね。
久しぶりにドナルドに会えてうれしかった~。
だけど、このグリに参加したのははぴこと弟くんのみ。
はぴおさん・兄くん・はぴこ母はプールに遊びに行っていたのですが
時間も伝えていたのに、兄くんがプールから離れたがらなくて来れなかったようです。
これは・・・兄くんがプールから出なくてキャラグリ厳しそうだと感じ
急遽、ミキミニに会えるキャラクターブレックファストの予約をしました。
お部屋の電話からコンシェルジュに電話して、2日後の朝一が取れて一安心でした。
やはり外せないミッキー&ミニー

ミキミニに会えないかも!と危惧してキャラブレを急遽とったのですが
意外と、ミッキー&ミニーのグリーティングの時は、
まだプールに入っていなかったのが良かったのか、兄くんもすんなり参加。
無事、ミッキー&ミニーにご挨拶できました。
アウラニのグリーティングの良いところは、比較的時間を撮って写真が撮れるところです。
家族全員で写真を撮ったり、子供達だけで写真を撮ったり
こんな風にミキミニだけの写真も撮れるのがうれしいですね。
通りすがりでごめん!モアナ!!

上のミッキー&ミニーのグリーティングに並んでいる時に、
モアナは別の場所でグリーティングがあるため、移動中にパシャリ!!
モアナ、実際に会ったらとっても可愛かったです。
外国の方が、「I AM MOANA!!」と言わせたかったようで
「Who are you!?Who are you!?」と何度か叫んでいました(笑)
でも、移動中だったので、言ってもらえなかった・・・
モアナのグリーティングは、別の場所で比較的毎日行われていました。
滞在中、ちびっ子がモアナの仮装をしていて、そちらもとても可愛かったです。
グーフィーはプールサイドにちょこちょこいる

こちらはキャラクターブレックファストでの写真ですが、
グーフィーは、モアナと同様ほぼ毎日プールサイドでグリーティングしています。
プールにぷかぷか浮かんで流れていたら、グーフィーがプールサイドにいて
手を振ってくれたり、走るふりをしたりして、楽しませてくれますよ。
グーフィーも比較的会えるキャラクターだと思います。
最後に会えた!チップ&デール!!

チップとデールには、本当に最終日に偶然会えました。
帰りの飛行機が台風で遅延したので、パウハナルームでDVD見ながらまったりしていたところを
お部屋の横をチップとデールが通りかかったので、慌ててあいさつに行きました。
慌てていったため、カメラなどを忘れて行ったのですが
パウハナルームで一緒にDVDを見て仲良くなった
写真手前のカーリーヘアの男の子のお父さんが
iphoneで撮ってくれて、メールで送ってくださいました。
ありがとうございます!!
兄くんは、チップに抱っこされて、非常にご満悦でした。
というわけで、滞在中に会えたのは以上の7人でした。
本当は一番会いたかったのは・・・デイジー
毎日何時に誰のキャラクターグリーティングがあるのか確認していたのですが
5泊6日の滞在中、デイジーのグリーティングは一度も開催されませんでした。
アウラニのデイジーのコスチュームがとってもかわいいので
ぜひ写真撮りたかったんですが・・・残念です。
Five Ways to Celebrate the 5th Anniversary of Aulani, a Disney Resort & Spa
デイジーのコスチュームは、上記のブログから見れますよ。
とってもハワイらしい華やかなコスチュームです。
プルートも一度もグリに出てこなかったし、5泊いてもなかなか難しいですね。
その他にも、はぴおさんは結婚式に参加した後の
ダッフィーとシェリーメイを見かけたそうですが
写真は撮っていないので、ノーカウントにしています。
グリーティングは、平日のほうが回数も多くキャラクターも多いです。
土日は意外と数も少ないので、
キャラグリを楽しみにしている方は、平日に行かれることをおススメします。
さいごに
5泊6日と比較的長めにアウラニに滞在していましたが
残念ながら、すべてのキャラクターと会えるというわけではありませんでした。
デイジーは、去年からアウラニに登場したので
ぜひ今回一緒に写真を撮ろうと思っていたのに・・・残念。
兄くんもデイジー好きなので、なおさら会いたかったんですけどね。
ダッフィーやシェリー・メイは特別グリーティングをやっているわけではなさそうなので
さらに会える確率は低くなるみたいです。
お店にぬいぐるみはいっぱいあるんですけどね。
ダッフィー&シェリーメイに会えたら、ラッキー!って思いましょう。
今回会えなかったスティッチは、子供達の遊び場であるアンティーズビーチハウスに
良く出没するので、その近くにいるとスティッチには会いやすいと思います。
以前はグリーティングもしていたのですが、
今回はスティッチのグリは開催されていませんでした。
日によって出てくるキャラも違うので、なかなかコンプリートは難しいですが
たくさんのキャラクターに会えると良いなと思います。